11月27日に開会した『令和元年度 香川県議会11月議会』の議案です。 全国各地で頻発する災害に対する県内インフラ整備への取り組みをはじめ、来年度予算編成に向けての取り組み等々が議論されます!

第1号 一般会計補正予算額 45億8300万円余

    ※ 主な内訳
      ・ 新時代の学びにおける先端技術導入実証研究事業 1900万円余

            ・ ナラ枯れ緊急防除事業 300万円余

      ・ 豚コレラ防疫対応強化事業 2500万円余

      ・ 院内助産所開設支援事業 200万円余(さぬき市民病院)

      ・ 新時代の学びにおける先端技術導入実証研究事業 1900万円余

      ・ 夜間中学に関するニーズ把握調査事業 100万円余

      ・ 県単独公共事業 38億5000万円余(道路・河川・港湾・森林整備・土地改良事業等)

      ・ 文化・共用施設関係、子育て関係、試験研究施設関係、公園関係、教育施設関係、警察関係 他

 

第2号 建築士法の一部改正に伴う関係手数料の改正

 

第3号 卸売市場法の一部改正に伴う香川県使用料手数料条例の一部改正

第4号 民法の一部改正に伴う香川県営住宅条例の一部改正

第5号 社会福祉法の一部改正に伴う香川県社会福祉施設等の人員設備運営等の基準に関する条例の一部改正

 

第6号 農業用ため池の管理保全に関する法律に施行に伴う関係条例の一部改正

 

第7・8号 人事委員会勧告の趣旨を踏まえた県職員、学校職員の給料表の改訂等

 

第9・10号 人事委員会勧告の趣旨を踏まえた特別職、県議会議員の期末手当の支給割合の改訂

 

第11・12・13号 指定管理者の指定

 

    ※ 主な内訳   香川県産業交流センター : 穴吹エンタープライズ㈱
              香川総合リハビリテーション、たまも園 : (社福)かがわ総合リハビリテーション事業団

              ふじみ園、ふじみ園福祉ホーム : (社福)香川県社会福祉事業団

 

第12号 当せん金付証票の発売について 発売限度額 83億円