たまにやる子供との実験。
親の方が楽しんでる説の検証!



私がパソコン仕事をしていると



大体、邪魔しにくるシリ子よだれ



「一緒にYouTube見よー」
と言われて
パソコンを占領されるニコニコ

そして膝に乗られて仕事が出来ない泣き笑い



そんなシリ子がハマっているYouTuberに
「ホモサピ」と言う人がいるんだけど

なかなかやっていることが
サバイバルで面白い。


下水やドブ川に住んでいる生き物を捕って
調理して食べたり


虫なども捕って焼いて食べるなど


多分、ホモサピさんなら

自給自足で
余裕で生き抜けるんだろうなと思わせる
まさに震災時代の救世主‼️


そんな動画の一つに
雑草をお茶にするというのを上げていた。



その辺に生えている雑草を

炒めて茹でてお茶にする方法なんだけど

けっこう美味しいらしい。



と、言うことで‼️




我が家の駐車場の庭?(狭い)の

雑草でお茶を作ってみることにした。





今回、お茶にしたいのは

いつの間にか種が飛んできて増えてきた


ヨモギ




ヨモギ好きなのに

ただ生やしとくのは勿体無いと

ちょうど思ってたから良かった指差し



家の表の方は

犬の散歩コースになっているので

大丈夫そうな奥の方から一掴み採取。




1、ボールに溜めた

水でしっかり洗う

(以下、シリ子がやってくれてます物申す




2、洗ったら水気を拭き取り




3、フライパンに投入して

油なしでカラッと炒める。




カサッとしてきたから

このくらいかな❓




4、それを鍋に入れて

グツグツ軽く煮る。




このくらいかな⁉️

時間とか分からないから大体適当オエー



うむ‼️

お茶っぽい色が出てるから良しとしよう。



5、ティーポットがないから

百均の茶漉しをカップに置いて




そのまま鍋ごとザバーンびっくりマークびっくりマークびっくりマーク




\ヨモギのお茶の出来上がりOK


量すっくな昇天



いざ、試飲‼️


ごくごくごく、、




うん。お茶ニコニコ

まごうことなき

すっごいお茶🍵



自家製だから生っぽい臭みが残るかと思いきや

ビックリするほどお上品な味で

しかも新茶っぽい感じ‼️


ヨモギの香りがフワッとして

なかなか美味しかったです指差し





シリ子の感想は


「苦いオエー


違う種類の雑草で第二弾も経過中です。





下矢印ティーポット欲しいー


下矢印気になるお洋服達