譲渡会でボランティア仲間さんとおしゃべりしていて

ブタ『オババ先月白髪1本出てきたんですよ~』

ひらめき『え~1本?頭以外に出てきたときが1番ショックよ~』

ブタ『ち◯毛ひらめき鼻毛とかね~』

(あっぶねー滝汗

ブタ『え~鼻毛とかですか~』(ドキドキ)

たぶん乗り越えれたオババです。どうも滝汗



そんな我が家に子猫が…


生後1ヶ月以上たつのに体重が280グラム
姉弟は亡くなったらしく、何故こんなになるまで気付かず放っておけるのかムキー

片目はかなり厳しいみたいやけど、今は目薬、眼軟膏を数時間毎にしてます。
ご飯も食べれないので強制給餌を5時間毎。


1日で280グラムから340グラムまで増えた♪⁽٩( ᐖ )۶⁾⁾ ₍٩( ᐛ )۶₎♪

これからたくさんの景色を見れますようにと
百瞳ひゃくめちゃんと命名したわニヤニヤ

百目は妖怪のままやしぃ、旦那はんに反対されたしぃ、せめて漢字は可愛くしたの❤️



ただしくん↑


おまるちゃん↑


たかしくん↑

あっ〃
そうそう新しいTNR現場からも来てた3姉弟。

3時間毎に授乳中ですがそろそろ離乳食開始よ!!あんたたち!!!



そして前にブログで書いた、SECOM様にお世話になった、旦那はんの会社に侵入してたコソドロの、おばあぽんと呼ばれているパコ美ばあさんが乳癌になりましてと滝汗


患部はくっせ~し、痛そう。

ブタ『おばあぽん…それ触ったら痛いやろなぁ~(๑ ิټ ิ)ニヤニヤ』


乳腺腫瘍でおばあぽんくらいになると海外では安楽死らしい。
乳癌はしてあげれることがほんまにないらしい。
最後は肺に転移して水がたまるし、患部ももっと酷くなってくるみたい。


お外にいたら、暑さでウジがわくねんて。

保護して良かった!
おばあぽんゆっくり暮らそうね(o´罒`o)


生後半年以内に避妊手術をしてたら乳癌になる確率はめっっっちゃ減る。

TNR頑張ってしんどい野良猫さんが減りますように…

えっᕕ( ᐛ )ᕗ
えへえへ👉👈
(˙◁˙👐)アハアハ↓
 




sutekiコーナー飛び出すハート