旦那はんが単身赴任になるかも知れなくて、旦那はんは意地でも家から通うらしいけど、バリ遠いからいっそ着いて行こうかと思っているオババです。どうも真顔

猫18匹飼育可能物件があればね滝汗



そんな我が家に、譲渡に行って約1年の猫さんが帰ってくることになった。

五十音いろはの姉妹の五十音ほへとが。。


約1年前に、コンシェルジュ付き豪華マンションに譲渡に行き、幸せ報告もたくさんいただいていました。


先日

ちょっと不満『◯◯ちゃん(←譲渡先の名前)が吐いたので病院に行く為に追い掛けて捕まえ病院に行ったが暴れて何もできなかった。築いてきた信頼が崩れました。このまま一緒にいる自信がない。


と連絡がきた。

引き取りに行き、詳しく話を聞いたら

*病院に行った。
*洗濯ネット持っていった。
*先生に暴れるかも知れないですと言ったが『ふぅん』って感じで、ほへとを出し病院で暴れまくった。
*猫が本気を出すとこんな狂暴になるんやとビビる。


ブタ『1年過ごしたほっちゃんを連れていきます。ほっちゃんにも心があります。1年快適に過ごしてたのに、今からこの子はまた私の家に来て知らない場所で1からがんばります。本当にいいですか?』


おばあちゃん『はい。こんなことになり申し訳ありませんでした。軽く考えていました。病院でネットにさえ入れていたらずっと一緒に居れたと思います。死ぬ別れじゃなく良かった。どこかで幸せになってくれれば…』


と言われました。


まぁ
ほっちゃんからしたら

はぁ?

って感じやね。


ネットに入れることは里親様になる方には必ず伝えています。

この方もネットには入れてませんでしたが持参していました。
病院……💢
病院は、ほっちゃんの幸せ奪った?


でも飼い主さんがネットにさえ入れていれば…

オババがもっともっと口うるさく言っておけば…

譲渡したからハイ終わり。ではなく必ず捕まえれない猫さんは、捕まえにも行くしアフターケアバッチリします。


ほっちゃんの気持ちを考えると涙がでます。

保護してから1年近く狂暴で触れなくて、ある日突然甘えん坊になり譲渡が決まり…
特に思い入れのあった、いろはとほへと姉妹なんです!!
大事に育ててきたんです!


猫にも心があります。


もし、オババがいなかったら、この方はほっちゃんをどうしてたんやろ。


最後に旦那はんが

ヒツジ『ぬいぐるみじゃありません。心があります。人間が勝手に信頼関係築いて勝手に崩れたと、そんなのほっちゃんは知りません。ある日突然、知らない人間(わし)に連れて行かれる気持ち考えてください。』


ほっちゃんが使っていたベッド。
ほっちゃんが使っていたおもちゃ。

たくさんあるのに何で最後にほっちゃんに渡してあげへんの?

たぶんこの方はまた新しい猫さんを迎えるでしょう。

ごめんね。
ほっちゃん。
ほんまはこの手で生涯幸せにしてあげたい。
ボランティアしてるとそれが出来ない。

どうかほっちゃんにとって幸せな御縁がまたありますように…


sutekiコーナースター