前回は撤去作業まで終わりました。
今日は、組み立て作業です

撤去作業の前に
少しずつ下準備をしていました。

⬆⬆⬆
2×4材にブライワックスをウエスで塗り塗り。
色はアンティークブラウン。
こういう下準備が、めっちゃ苦手です^^;
でも、刷毛で塗るよりは簡単

それから、棚になる板(パーチクルボード)に
ダイソーのリメイクシートの板壁風を貼りました。
⬇⬇⬇

元の色は右側ですね。

3枚貼りました。
リメイクシートは板1枚に2枚貼っています。
この作業もまぁまぁ面倒い💧
塗布作業よりは数倍好きですがw
そして!
いよいよ、2×4材をラブリコを使ってツッパリますっ


まず、壁側に2本。
冷凍庫が収まるように、サイズを図りながら。

はい、4本柱が立ちました✨
冷凍庫を入れると~

こんな感じ~

なかなかイイあんばいじゃないかな🎶
次に横に2×4材を打ち付けたいので、
この柱の中から冷凍庫は一旦出します!
金具を先に打ち付けました。

⬆⬆⬆
下穴をあけて、ネジを打って…
楽しい作業です🎶
ドリルは以前RoomClip×山善座談会の時に頂いたもの。
沢山使っております!
いよいよ
横板に着手♡

冷凍庫の上ギリギリにならないよう、
少し余裕を持った高さに付けます!

横板を全て打ち付け完了。
途中、高さを間違え
打ち直したり…💧
お次は
いよいよ完成!?
この横板に、リメイクシートを貼った板を乗せます。

ジャーン♪
こんな感じです✨
かなり重さもあり、厚みもあるので、
ネジで打ち付けてはないです。
また様子見ながらネジ打ちしようと思います。
そして、
棚にモノを戻します。

ど、どうでしょう?
DIY初心者の私にしては、
かなり頑張ったものができたと思います

まだ、完全な完成ではなく、
左サイドに、白い有孔ボードを付けて
側面をスッキリさせようと思っています!
また完成したら、
更新します

最後までお読み頂き
ありがとうございます✨
greenapple