フリューゲルピアノ教室の強み | 本巣市・神戸町のピアノ教室  フリューゲルピアノ教室

本巣市・神戸町のピアノ教室  フリューゲルピアノ教室

本巣市と神戸町にあるフリューゲルピアノ教室はウィーンで学んだクユムジャン先生のメソッド(ロシアピアニズム)を基にした「古田メソッド」でコンクールやオーディションなど1ランク上の実力が付きます。楽しく始めて好きになったら本番に強い生徒さんに!

● 本巣市・神戸町のフリューゲルピアノ教室のブログ

 

こんにちは古田真琴です♪

 

● 本巣市・神戸町のフリューゲルピアノ教室のブログ

こんにちは、古田真琴です♪

うちの教室の生徒さんたちの傾向をじっくり考えてみると、本番に強いことが分かります。

中学校3年生まで続けた生徒さん、高校でも続けている生徒さんたちは、


ここ5年でも岐阜高校5人・岐阜北高校3人・加納高校普通科2人・加納高校音楽科2人・岐阜高専2人などいわゆる進学校に進んでいます。

彼らに受験のことを訊くと「ピアノの発表会ほど緊張しなかった」「平常心で受けられた」などの感想を伝えてくれています。

 

もちろん保護者さまや塾のフォローも万全な態勢で受けているからこその合格ではありますが。

教室では、年1回の6月の発表会、年1回12月の連弾フェスティバル、そのほか3月のエチュードテストなど生徒さん同士で弾き合う・聞き合う機会がとても多いので、自然と人前での演奏に慣れてきます。

小学校高学年で卒業式や送る会の合唱曲の伴奏オーディション、中学校では合唱祭の伴奏オーディション・コンクールなどを積極的に受ける子も増えてきます。

 

その子たちはそれまでにしっかりした読譜能力(音高・リズム・曲想)や演奏能力・やり遂げる力を身につけています。

だからこそ本番で実力が出せるのですが、それはピアノも受験も一緒ですよね。


私はそんな彼らの潜在能力に気づいてそれをうまく引き出すお手伝いをするだけです。

写真は小1Yちゃん、幼稚園の時は「めんどくさ〜い」が口癖でしたが、去年の発表会あたりからコツコツ練習ができるようになり、今はピアノを弾くのが楽しくて仕方ないようです。




保護者さまのお声

いつも楽しくレッスンして下さりありがとうございます♪弾くことが楽しくなってきたようでこれも先生のおかげかなと思っております。先日はレッスンを参観に行き、Yの成長を感じました❗️これからもよろしくお願いいたします(YちゃんのママYさま)


☆3月からのレッスン空き枠はこちらからどうぞ!

 

☆ご入会キャンペーン実施中❣️詳しくはこちら

 

 

♪フリューゲルピアノ教室では空き枠状況により生徒さんの募集をしています。

本巣市教室と神戸町教室があり

●1〜3歳さんのプレピアノコース→年36回/1レッスン30分/6000円(1〜3歳児さん向け/リトピアクラスモンピアクラスがあります。詳しくはこちら)

 

 


●プレピアノクラス→年41回/1レッスン45分/7000円より(3~4歳児さん向け)

 

●ピアノクラス→年41回/1レッスン45分/7000円より


●コンクールクラス→1レッスン制/1レッスン60分/4000円より

に分かれています。

 

 

本巣市・神戸町の
フリューゲルピアノ教室​

 

〈教室の営業時間〉

月~金14:30~21:00

土9:00~21:00

 

〈教室の住所〉

本巣市教室:本巣市上高屋176-1

本巣市教室へのアクセスはこちら

 

神戸町教室:安八郡神戸町神戸472-13

神戸町教室へのアクセスはこちら

 
ホームページはこちら

 

体験レッスンのお申し込みはこちら

☎058-323-5873

保護者さまのお声

 

 

 ♪フリューゲルピアノ教室へは、本巣市・神戸町・岐阜市・大野町・池田町・北方町・大垣市・揖斐川町などからレッスンに来て頂いています。