キッチンは最後よーと言われていたけど、どうしてもキッチンの断捨離がしたくて
「ゆるい断捨離ね~」
で、来ていただいた。

昨日、キッチンの引き出し・上の棚の物を出して捨てられる物は捨てた。

出してみて、
「こんなに仕舞い込んでたんだ!!」


何だか自分の中の手放すべき感情や思い込み、過去?を見てる気分。



「キッチンの台の上には基本、何も置かない!」


捨てられない人は、

いつか使うかも、
誰かが使うかも、

自分のことより人の為に、と自己犠牲、自己否定してる人が多い。
手放せない人が多い。

~的な文章見て、益々捨てたい!

45リットルに2袋と空き瓶、断捨離。

台の上にはスロージューサーとポット、砂糖と塩のみ。

オーブントースターも思い切って処分♪

これで掃除しやすいキッチン♪


窓を拭いて、カフェカーテン付け替えて、緑も変えて、楽しいキッチンにしよう♪


『掃除は自分磨き』

私も綺麗になれるかな♪

『空』『スペース』作って、良い物を呼び込もう♪