ツンデレ


嫌われないように、
失望させないように、
誰かを困らせないように。

知らない間に
他者の顔色を伺うことが
常態化してしまった生活をしていませんか?

それを続けていると
知らない間に
自分を嫌いになってしまい、

人が心から愛してくれることも
24時間、気にかけていてくれていることも
考えられなくなります。
自分にそんな資格がないと思うようになるからです。

その反面、
相手の態度で自分を好きになったり、嫌いになったり
することが常態化しているので、
周囲に振り回され、
見えにくいものがますます見えなくなるのです。

露骨な表現は伝わるけど、
深遠な想いには鈍感になるのです。

困らせず、
嫌われないように、
失望させないように。

それを優先させずに

自分が困らないように
自分が嫌いにならないように
自分を失望させないように
優先することが、

結果的に
他者に嫌われない
失望させない
困らせないことだと
仕組みを知れば人生は変わります。


なぜ賢いあなたがその仕組みを知らないのでしょう。
教わらなかっただけです。

人が人に教える、伝えるということは
根気がいるものです。

教える人の事情で、あなたは十分に知ることができなかった。
それをいまから学びなおせばいい。

いい子でなくても、あなたがあなたなら、
命かけて愛し抜いても悔いがないと想う人は
自分の想いであなたを愛します。





SNS


にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村