かたつむりはツンデレ


人は無知から過ちを冒すものです。
子どもがそうであるように。

そういうことがないように、
日々自分を高める努力を怠ってはいけない。

自分の至らなさで
他者を傷つけてしまうことのないように。

大人になるとはそういうことです。

無知を無知と思っていない
あるいは自己防衛に気づかず他者のせいにする
愚かさはカッコいいものではありません。

謙虚を忘れると勇気から遠のきます。
勇気の不足が間違いのもとになります。

愛せない愛されたい
子どもがそうであるように。

愛されなかった子どもは、いくつになっても、
『愛せる人から、ひたすら愛されれば良い。』
それがツンデレの生きる道

誰もが一度は通る道のはずだから、通らなければいけない。
ツンデレでいいから、
『愛せる人から、ひたすら愛されれば良い。』


ツンデレラ


愛される存在だったのに、
求める愛を得られなかったのはあなたのせいではなく
愛するはずの人に愛せる能力がなかっただけのこと。

だから自分は愛されない存在だと思うのはやめて
あなたを愛せなかった人を許してあげる。
「そうか、愛せなかったのか、もういいや、許してあげる」

許してあげたら、
『愛せる人から、ひたすら愛されれば良い。』

謙虚、勇気、愛されること
三種の神器です。


ツンデレラ

#ツンデレ