身体の中からも外からも輝く素肌に(*^_^*)

アロマ&シェービングセラピストのなおみです。

 

 

 

夏バテ…してませんか?
 
疲れが取れない原因の一つに 
「睡眠の質の低下」
があります。
 
色々なパターンがありますが、今日は
ラベンダーの香りが苦手』
な方のお話。
 
 
ラベンダーといえば、
リラックスのアロマの代名詞みたいに言われますよね♡
 
 
なので、よく眠れるようにと
 
寝るときに使ってみるものの…
 
 
「実は苦手!」
 
って方いらっしゃいます。

 

 

まず、苦手な香りを無理して使うのはやめましょう~☆

 

 

香りは本能と密接に関わっています。

 

 

好きだと感じる香りは

本能的に身体が必要としてる香りですが、

 

嫌だと感じるということは、

身体がその香りはNG!だと教えてくれているんです。

 

 

 

いくら素晴らしい作用のある香りでも

 

嫌と感じるなら

 

その作用を身体は必要としていないのです!

 

 

 

で、じゃぁどの香りが自分に合ってるのか?

 

自分の身体が必要としてる香り(作用)は何なのか?

 

 

それを知るには『嗅覚反応分析』がピッタリです♡

 

 

が、まず「ラベンダーが苦手」さんは

 

夜、シャンプーをいつも一回なら二回!してみてください照れ

 

皮脂をしっかり洗い流すことがポイントです♡

 

 

また、「ラベンダーが苦手」ということは

 

脳が過活性状態な可能性があるので、

 

考えたり悩んだりしやすく、

 

先々の事まで考えて不安になったり…

 

寝ている間も脳がめっちゃ働いてて

 

結果

 

「眠りが浅い」

 

に繋がってる可能性があります。

 

 

 

だからこそ、『安眠アロマ』として有名な

 

ラベンダーを焚きたくなると思いますが…

 

 

逆効果ですから~!

 

 

「この香り好きじゃないなショボーン

 

と感じたら、

 

その本能の声に素直に従ってくださいね☆

 

 

 そんなこんなが色々見えてくる

 ✨当店の嗅覚反応分析メニューはこちら

 

 

当店イチオシメニュー✨ 

『✨身体の中から美肌✨シェービング詳しくはこちら

(約90分 6000円)

 

 

 

 
ご訪問いただきありがとうごさいます。

癒やしメニューで、心も身体もサッパリ→ヘアーサロンカワノのHPはこちら

メディカルアロマシェービングで身体の中からも外からも輝く素肌へ☆
 →シェービングルームりらたまのHPはこちら

★当店は「香りの感じ方」から心と体を読み解く手法『嗅覚反応分析法』を使ってカウンセリングをしています。
「○○(お悩みや症状)にはコレ!」ではなく、「あなたに合ってるのはコレ!」というご提案ができます。

★「ヘアーサロンKAWANO」&「シェービングルームりらたま」兼用のLINE@
友だち追加 
ご登録いただいた方には、定休日やキャンペーン情報などご案内してます。 
女性のお顔そりのみ、こちらからご予約もできます。
お客様からは1:1トークにしかなりませんので、ご安心ください。