おつかれさまです。














ドラム講師の濱恒平です。


























ECHOESにお越し頂いたお客さん、対バンの皆さん、スタッフの皆さん、ハタノさん、ありがとうございました!!!!












とんでもない2日間でした。

























1日目
前乗りしてモジャさんとランニングした後に、LIQUIDROOMで行われるGAUZE企画の"消毒GIG"にお邪魔させて頂きました!!!!





















"本物3時間GIG"































メンツは、
ガーゼ、ブラフマン、ニューロティカ。























入り口に手書きで、



「"本物"なんて安っぽいタイトルを使うのは覚悟が必要だ。
音や演奏スタイルが違っても、姿勢と言葉は同じ方向を向いている筈だ。
そこに異論は受け付けない。」


と記されていた。





























久しぶりに、パンクのライブのドキドキ感を味わった気がする!!!!
 























勿論、ライブは3バンドとも持ち時間1時間をフルに使ったガチンコライブでした。

























ライブ終了後、NO PROBLEMのカマ君に久しぶりに逢えたり(ビールご馳走様でした!)



























ジュニアのゴウくんとまちゃさんに逢えたり、




























シーチキンのCMの人もいたり
東京!という楽屋裏でした。





































2日目
昨日の濃厚な夜のせいで、ライブする前にもう"ツアーが終わった感"が出てしまいそうになったがグッと堪えてライブの準備!!!

























東京のソウルフード、「富士そば」の
"カツ丼の上に乱暴にカレールーをぶっ掛けたもの"
を食べて栄養補給!!






















 




新木場に、着いた!!!!!














大阪からいつも来てくれるシナモンはん夫婦から出産祝いを頂きました、シナモンはん、ほんまおおきに🙇‍♂️

















鐵槌の千葉さんから、娘へお風呂で読める絵本も頂き、もう帰ってすぐに読んであげたいくらい嬉しかったです。
千葉さんいつもありがとうございます🙇‍♂️💦💦💦














チケットは、ソールドアウトでパンパンに人が入っていました!!!























鐵槌
REALITY CRISIS
九狼吽
PALM
KiM
を観て強すぎる刺激を頂きつつ、毎年恒例のバーステージのトリを務めさせていただきました。


















photo by 菊池茂夫































ライブの動画を撮ってて、チェックしたら最後に先輩からのメッセージが、、、笑



























ライブ写真はまた次回アップします。























今年も楽しかった!!!!!
























そして大トリはHawiian6。





























毎回思うんだけど、
最後のハワイアンの時にこの日出演したバンドマン達がほぼ全員ステージ袖からハワイアンのライブを観てる、っていうこの光景が好きなんです。



























ハードコアもメロコアもパンクもスキンも、関係無く、みんなハワイアンのライブをしっかりと観てました。























改めて、このイベントはハタノさんにしか出来ないなと思います。

































最後にコーストの看板にサプライズが仕掛けられていました。
















































来年も宜しくお願いします。


HAMAドラム教室 公式HP

今日の濱〜ドラム日和編〜

xxAPACHExx