ありのままの自分でより豊かに♡
 
2児の母 ハピハピが
「自分の人生に恋するコツ」を
等身大をモットーに発信しています
 
「世界は自分のエネルギーと連動する」
 
わたしが、わたしにときめくくらい
わたしを極めて
 
子育ても家事もオシャレも仕事もすべて
思いきり楽しもう♡
 
 
 


最近、
あるハピ友さんからの提案が
きっかけで
 

「もしもハピハピさんだったら
こんなときどう反応する??


という
Q&Aをやっているんですが

 
思った以上に
みなさんの気づきに繋がっていて

とても嬉しい♡♡
 


いぇあ!!♡




たとえば…
 

「愚痴は言っちゃだめだ」とか
 
「愚痴を言う時間があるなら
解決策を探すべし!!!」
 

なんていうマイルールを選択していると
 
 
他人にも「愚痴を禁止」するし

自分にも「禁止」してしまうから

 
めっちゃしんどいけれど
 
 

私だったら
「愚痴=ただの感想」って感じなので
(悪いこととはジャッジしてない)


他人が愚痴(らしきもの)を
言ってても、
とくに気にならないし
 
 
自分が、自分の声を聴く過程で
愚痴(らしきもの)を吐くことも
抵抗ないんですよねオエー
 



 

こんなふうに

自分の「当たり前」って
自分では気付けないけど
 

他の人の質問を読むことで
 

「え?!これ当たり前じゃないの?」

「観念なの!?滝汗滝汗
 

って自分で気づけるヒントになる。


この瞬間って
ほんっとにうれしいですよねー!!笑


「うわあーーーーー!
本当に自分が思った通りに創られてるわ!
滝汗滝汗✨」

という絶望感とよろこび…。



マシンガン壁打ち案件。

 


別の日は、

お金の使い方とか

どういう姿勢でいるか、
何にフォーカスするかが大事✨

という話をしたんですが


あるハピ友さんが


"今書いてても
悲しくなるくらい

お金を使う使わないに
フォーカスしてた😭"

と気づいてコメントをくださって。


(許可もらったので一部シェア♡)↓




これまたうれしい♡♡


伝えたい真意が
伝わるって本当にうれしい😭!!


「お金が減った、減らない」とか
「損した、得した」に
フォーカスしてた自分にガーン…


っていうのも


自分と向き合うからこそ
気づけること。



受け取る現実を変えたいなら



自分が何に意識を
向けているか?

いつも何を考えているか?

を自覚することが大事♡♡


そして、
どんなマイルールを前提にしてるのか
自分で気づいていくこと、ですね✨
(そこには悲しみも絶望感も伴うけどw無気力)



誰かのせい、じゃなくて
全てを自分が引き受けて

軽やかにいきましょうー!!



ではまた。。

thanks a million⑅︎◡̈︎*
ハピハピでした♡
 
 
 \ただいま約100名様受講中♡/
会員制


 

たまに日常配信中
 
↓お仕事の依頼はこちらから♡
 
ブログが本になりました
発売2週間で重版決定⑅︎◡̈︎*
Amazon在庫切れですが新品は
Happyhappy♡marketにて販売中です!
現在コロナの影響で通常より
発送作業が遅れているそうです
ご了承ください