昨日、石原都知事をテレビで見ました。

私は彼のようになりたい、といつも思います。

それは「揺るぎない信念」とか「ぶれない心」を感じるからです。


助産師として、まだまだひよっこ。

ブログを書くにも他人の評価を気にしてしまう。

そして、私の言葉が誰かを傷つけてしまわないかいつも気になる。


助産師になり立ての頃は“色々な引き出しを持っていたい”と思っていました。

答えは一つじゃない。

こういう方法もあるし、こういう方法もあるよ音譜どの方法がいい?って。

その人に合った方法を選んでもらえるよう、たくさんの知識を持つべきだって。

もちろん今もその考えは変わりません。

でも、「答えはひとつ!」っていう時もある。


入院中の6日間や7日間しか見えなかった14年間を卒業して、今はその先にいるベビーちゃんやママの声を聞いています。日々、すてきな親子さんたちから色々なことを教えていただいています。

今はまだ、アドバイスより、一緒に悩み・考えることの方が多いけれど、いつかは

助産師としてぶれない心で「母の愛」について「育児」について「妊娠」について「出産」について「あかちゃん」について・・・語ることができるようになれたらいいなって思いますクローバー



公園の桜がいよいよ満開近くなりました。

娘と落ちている桜拾いをして、はっぴーはーと(桜バージョン桜)を作りましたラブラブ


たかのブログ
一生懸命拾ってます合格


たかのブログ
つくしもツンツン生えてます音譜


たかのブログ
春ってやっぱりいいですねニコニコ