昨日は末娘の個別面談でした


今年の担任の先生がとても良い先生


この学年になって毎日学校に楽しく
行けるようになりました


とにかく褒めてくれるし明るいし
それでもってちゃんと見てくれている


そして私の住んでいる地域は
国際色豊かだからこそ

個々の国を尊重してくれます



授業は良いか悪いかは置いといて
iPadでグーグル翻訳を自由にしても良い

日本語でも良いから内容を理解することに
意味がある

と言っていて

特に印象に残ったのは


『ここは英語の学校でもオランダの学校でもない

インターナショナルスクールだからこそ

日本人としてのアイデンティティを
一番大事にして欲しい』



本当にここに来て日本の良さを実感

どこもキレイだし、公共のマナーは守るし
時間にも正確、そして都会もあるのに
少し移動すれば四季が織りなす景色も見られる


日本人の持つ謙虚で
真面目なところは大事にしたい



海外に出たからこそ
より日本人でありたいと思うようになりました


それに英語が堪能な人ほど
キレイな日本語を話すことにも気づいたのよね
(英語交じりの話し方は恥ずかしいよね〜)


やっぱり言葉は母語以上にはならないから
家ではちゃんとした日本語を話し

日本の本も読んでいこう!!



それにしても日本の人気凄いんですよー!!



こないだイギリスへの出国手続きでも

『おーー、私日本大好きでこの間も
行ってきたのよ』

日本に行く外国人観光客が多いのに納得



だって日本より美味しい国はない!!
(食いしん坊でごめんなさい)


今まで20カ国ほど行ったことがありますが
一番種類も多いし、とにかく美味しい



きっと繊細な味覚を持っているのでしょう


油や砂糖に頼らず、健康的な食事が多い


そして日本人はアレンジの天才
盛り付けも上手


そんでもって安い!!

それは食べ物に限らず

多種多様な商品、全部安くて良質


外国人が口を揃えて

日本はパラダイスよーーって言うのが納得♡


ちなみに今まで出会った外国人殆どが


『来年5月にまた日本に行く』って聞きます



来年のゴールデンウィークは
外国人観光客めちゃくちゃ多い気がする!!






イギリスでハリポタスタジオに行きました
娘たち大喜び♡