自分次第で未来は変えられるという錯覚 | 自己の真相を発見する旅

自己の真相を発見する旅

悟り、禅
自己の真相を発見するガイドブックです

こんにちは、春海アンナです
 
 

非二元

本当の自分に還る意識シフトの旅

ソウルジャーニーについて

 

思考の錯覚世界の外へ

無料メール講座

 

脳の錯覚を見抜く

残念なお話会

 


ポルトガル領マデイラ島フンシャル

道端の屋台で売られているのはローストした栗




日本の焼き栗とは見た目が全然違う

切れ目が入って剥きやすいし

ホクホクしてとっても美味しい




ペロリと一袋平らげました

 

 

 

海外に行くと

自分にとっての当たり前が

簡単に崩壊します



でもそれによって

なんでもOKな感覚が

深まっていきます



自分の当たり前の崩壊は

境界線の崩壊



今日はそんなお話しです

 


 

  自由と安らぎの扉は奈落の底にある

 

 

 

●●をしたら○○になる

 

 

 

私たちは幼い頃からずーーっと

この考え方に馴染んできました

 

 

 

これができたら

ご褒美をあげる

 

いい子にしてたら

サンタさんが来てくれる

 

がんばって勉強すれば

いい学校に入れる

 

 

etc

 

 

キリがありませんが

 

 

 

こうすれば未来はこうなるよ

 

 

と教育されてきましたよね

 

 

 

それはつまり

 

 

あなた次第で未来は変えられる

 

 

という暗示でもありますよね

 

 

 

だから私たちは夢や理想を描いて

 

未来のために頑張るし

 

自分の努力次第で

未来は変えられるものと信じています

 

 

 

だから非二元のメッセージで

「全ては全自動」とか

「個人の私は何もできない」とか

聞くと

 

 

絶望したり

ものすごく大きな拒絶反応が

起きたりするんですよね

 

 

 

まあ、しょうがないですよね

 

 

 

これまで自分が信じてきたことが

崩壊するのは

痛みがありますよね

 

 

 

でもそれは自我が

崩壊の後の

大きな解放と

無限の安らぎを

まだ知らないからです

 

 

 

絶望というのは

単なる自我の解釈に過ぎません

 

 

 

絶望して

奈落の底に落ちた!

もうダメだー!!!と思ったら

その底がパカッと開いて

 

 

実はそれが

ずっと探し求めていた

自由と安らぎの世界への扉だったと

分かるのです

 

 


アンナ

 

 

 

P.S.

「私」という錯覚について

無料メール講座にまとめました

 

こちらから登録してお読みいただけます

無料メール講座登録フォーム

 

    

    

非二元
本当の自分に還る意識シフトの旅

ソウルジャーニー

 

 

人生は

本当の自分を思い出す長い旅のようなもの

 

ソウル・ジャーニーの詳しいご案内や

オンラインプログラムおよび

個人セッションのご案内は

メルマガでお届けしています

 

まずは「非二元6days無料メール講座」からどうぞ

ご登録はこちら↓

無料メール講座登録フォーム

 

 

アンナLINE公式ご登録はこちら↓

https://lin.ee/nvQgoWZ