私立小学校のお受験前に、デパートでスーツを選ぶ親ごさんも多いはず。


私と友人は、それぞれ自分の子どもに「ほかの子どもが来ていないような」


お受験スーツを探しました。


そして、購入したのがこちら。



子ども達は2日にわたって面接や試験を受けるので


スーツは2着用意しました。


同じ服を着ていくよりも、清楚で良い印象が残るようにと。



特に、男の子の中では、ここまで完璧なスーツ姿の子がいなかったので


見た目、ものすごく賢く見えました。


受験する本人も、かっこいいと自覚があるのか


きりっとしていつもより大人っぽい振る舞いを心がけていたようで


効果は抜群。





面接以降、入学したら制服で過ごすことになるので


あまり袖を通す機会はありません。


どんどん大きくなる子どものフォーマルは


そう高くなく、でも質が良くて手に入りやすいこちらのスーツが良かったです。


その後、入学希望の後輩達にもすすめてみたところ


合格率は高いです!



たかがスーツですが、良い印象を残すために最大限の努力をするのは


親ができる数少ないことの一つです。







人気ブログランキングへ