元祖羽根付き餃子のお店。

東京都内には数店舗あり、東京駅から徒歩圏内の銀座にもお店があるということで行ってみました。


『歓迎』


歓迎と書いて「ホアンヨン」と読むそうです。

本店は東京・蒲田。蒲田は羽根つき餃子の聖地らしいです。


銀座中央通り店は京橋1丁目、東京スクエアガーデンB1階にあります。


ランチタイムはほぼ満席。回転は早いです。

12時10分過ぎに到着し、12時15分に席につけました。


餃子とチャーハンを注文。


◆玉子チャーハン 780円

シンプルなチャーハンが食べたかったので、玉子チャーハンにしました。

チャーハンは他に、五目、高菜、ガーリック、海老があります。


チャーハンにはスープ付き。

とろみのある卵スープです。

チャーハンはパラパラ。理想的なパラパラさ。


あと、取り分けるお皿を出してくださいました。

店員さん、意外と親切。


それから、やはり餃子を注文しなくては。

ということで、羽根つき餃子、焼き餃子を注文しました。


◆蒲田名物羽根付き焼き餃子(5個) 420円

おぉー、羽根付きですね。

パリパリの羽根つき。


餃子はころんと丸みのある形です。

毎朝セントラルキッチンより、新鮮な手作り餃子を届けているそうで、なぜか最初に出て来た餃子が冷たかった(^◇^;)


冷凍で届いているから?

初めて食べるため、もしかして冷たいのが普通なのか?!と頭の中が「はてな」でいっぱいになりながらも、一応確かめようということで、店員さんに声をかけました。


「あの〜、餃子、冷たいんですけど…」

店員さん「冷たいですか?」

ということで取り替えてくださいました。


ホッ。

冷たいのが普通ではなかったんですね(^_^;)


ということで気を取り直して、いただきます。

皮は厚め、具はオーソドックス。

そもそも私が羽根つき餃子が好きかどうかという問題もありますが( ̄▽ ̄;)


ま、餃子好きなんですよ。

最近は餃子屋さんが旅程に組み込まれているくらいなので。


ごちそうさまでした。

また次なる美味しい餃子を求めて。

旅は続く…。


【お店データ】

歓迎 銀座中央通り店

東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデンB1階

営業時間:[月~金]11:30~15:00(L.O.14:30)、17:00~23:00(L.O.22:00)

[土・日・祝]11:30~15:00(L.O.14:30)、17:00~22:00(L.O.21:00)

https://www.kangeigyoza.com/