関東を離れて半年。
行かなきゃ行かなきゃと思っていたのですが…
やっと、ナンバープレートを取り替えました!

ディーラーに頼むと26000円近くかかると言われ、自力で替えてきました。
かかった値段、350円+1560円!
2000円かかりませんでした。
かなり面倒です、とディーラーさんに言われたのですが、そんなことありませんでしたよ。


最初の窓口のおじさんが書類の書き方から、申請の仕方などとっても丁寧に教えてくれて、「私でも」すぐに交換できることができました。

あっちに行ったりこっちに行ったり…
ナンバープレートを自分でドライバーで外したり…と、なかなかできない経験でした。



陸運局が家から近いのも行く気になった大きな要因でした。一度訪ねて、必要書類を確認してから行ったのもよかったです!
(実は私は自転車で行こうかな、と思っていたのですが、最初に書類確認に行った時に窓口のおばさまに「必ず車に乗ってきてください。ナンバープレートを取り付けたあと、封印しますから、車は必要です笑笑」と笑われてしまったのです〜。)

「封印」?

みなさん、知ってましたか?後ろのナンバープレートを留めている左側のネジのところに「封印」がなされていることを。

いくつになっても
知らないことばかりだなぁと、思う52歳の秋でした。