年の3月に50歳になられ

芸歴30周年を迎える

落語家の

桂米紫

全日本プロレスなら

日本武道館的会場である

米朝事務所聖地的な会場

サンケイブリーゼ

 

 

天皇の誕生日の2月23日(金)

初の独演会を行ったスター

 

満席で912席の大会場

去年、桂文珍師匠の

観にいった独演会の会場

お笑いの殿堂

なんばグランド花月

ほぼ同じキャパで

お弟子さんの

桂文五郎さんも以前!

隣に偶然居合わせた

梅田のBARで

何時かその会場で

自身の会を開きたい

客数あせる。。。と、

仰っておったです

天満天神繁盛亭を

フルハウスにするのも

人気の噺家さんでも

中々なのに912席!!

勇気だけが友達さな

アンパンマンと同じ友人数の

絶対に不可能でございます笑い泣き

 

米紫氏も手売りのチケットが

まだまだありますYOビックリマーク

SNSを更新しまくり

 

ラジオ番組や

毎週出演される

YouTube番組の

米紫&吉の丞㊙ワールドニュースでも

最後まで告知

 

 

前日の直前も直前の落語会でも

会場でチケットを売ったりと

努力されたのかいもあってか

一階席は満員の観客を動員クラッカー

 

宗論

※桂米紫の人気演目

厩火事

※タイガー&ドラゴンの

古田新太ゲスト回使用

柳田格之進

※今度、草彅剛が映画化の人情噺

の三席を好演されました!

 

5年前の25周年の時に

大阪ミナミの千日亭

25日間連続落語会を開催された際

まだ、今ほどメジャー

じゃなかったが

好きだった

桂二葉ちゃんも出るのでと

は米紫氏の事は良く

知らない状態お願い

観に行った次第です

眼鏡をかけた姿は

宮川大輔

眼鏡を取った高座のでの姿は

江夏。衣笠ラインの漢前

そんな彼が口演する落語は

圧倒的にパワフルで面白かったには

言うまでも無いです

 

 

の日デビュー間もない

噺家さんが前座であがられ

池田の猪買をされてました際

中で、「間違えたんで

やり直しします!」

と本当にお客さんに謝り

やり直し、したのです!!

 

その後に、上がった米紫さんが

噺のマクラで、その事を触れ

そして、途中で、自分の

落語の途中でわざと(多分)

間違え、やり直し

後輩のミスをカバーした上で

更に自分笑いをとるのを

目撃した瞬間

すっかりファンになった私は

ちょくちょく彼の会に

足を運ぶ様になった訳ですが

 

回の記念公演の終演

エスカレーターで

1階まで下りる時に

私の前にいた

小学生くらいの男の子

一緒に来た母親に

宗論で番頭が仏教徒の

ご主人の前で十字をきる場面!

厩火事で旦那が自分の身を心配し!

喜ぶ場面!!

柳田格之進の番頭と

主がお互いを庇う場面で会場が

おお~となった!

面白かったと

的確過ぎる感想を述べていたのを聞き

何故か、

私も嬉しい気持ちニコニコ

になりました!

 

この公演にも足を運ばれたと

X(旧名Twitter)で更新された

 

 

 

作家の花房観音先生の

エッセイの一節を、米紫氏が

パンフレットのご挨拶の一文で

人間は正しく生きられない生き物だ。

と書かれてましたが

だから、こそ、その人間を描く

落語家、

桂米紫を今後も

応援したい訳で

 

 

 

皆様も、ライブ

聞ける機会があれば

是非とも会場に足を運ばれて

ご覧頂けたらと思います!

   【完】