ネタバレOKの方のみ、おすすみください。お願い

 

ハピネス  해피니스

【Episode 12】 1/4

 

~中央医務司令部 処置室 ~

 

おとなしく、採血をされている間ずっと、イヒョンのビデオメッセージを見続けているセボム。

 

イヒョン:俺達が外に出られたら、この動画を一緒に見たいんだ。その時は、ちゃんと言うからな。

お前のことが好きだって・・・

 

動画の最後、笑顔で手を振るイヒョン。

 

 

依然として、マンションへの通信網は遮断されたままなので、電話をかけても、すぐに、不在メッセージに切り替わってしまう。

未だに、登録名が、내가 )생명의 은인 “(私が)命の恩人”のままじゃん。(笑)

 

どのくらいの採血をしなければならないのかは不明ですが、とりあえず、1クール終わったところで、針を抜くセボム。

 

周囲を見回し、閉ざされたカーテンをあけると、軍人に連れられたソユンらしき、病衣を来た女の子の後ろ姿が見える。

慌てて、処置室を出ていくセボム。

 

セボム「ソユナ・・・」

振り返り、「オンニ・・・」と駆け寄ってくるソユン。

 

セボム「ああ・・・」

とにかく、会えただけでも、少しは安心し、ハグし合うセボム。

キョロキョロと見回すソユン。

セボム「おじさん(イヒョン)は、まだマンションにいるの。だから、オンニが迎えに行って、連れてくるんだ・・・。ソユニは? 大丈夫なの?」

うんうん、と頷くソユン。

ソユン「オンマに会いに行くの。ここにいるんだって・・・」

 

さっと、セボムの顔に、緊張が走る。

 

嬉しくてしかたないのか、付き添いの軍人のところにスキップで戻り、セボムにも、一緒に行こう・・と手招きをする。

 

セボムと手をつなぎながら、ご機嫌で「きらきら星♪」を口ずさみながら、病棟に入ってくるソユン。

 

ソユンオンマの状態が、会わせても大丈夫な状態なのか、セボムの頭の中は、それで一杯。

 

セボム「ソユナ、ここでちょっと待っててね」

 

やはり心配がぬぐえず、先に自分だけで、ソユンオンマの病室に入るセボム。

 

一人の女性がベッドに腰かけている。

セボムの入室に気づき、さりげなく、(鎖のついた)両手を毛布の中に隠したこの人が、ソユンの母親です。

 

その時、廊下にいたはずのソユンが、後ろからのぞき込み、我慢できずに、「オンマ~」と言って入ってきてしまう。

すんでのところで、「ソユナ・・・」と引き留めるセボム。

 

ソユンオンマ「そうね。 ソユナ・・・そこにいなさい」

5~6メートルの距離を保ち、ソユンを捕まえるように、立つセボム。

 

咳き込んで見せるソユンオンマ。

ソユンオンマ「オンマ、風邪ひいちゃったの。警察のお姉さんと一緒に来たのね。」

会釈するセボム。

 

ソユン「具合悪いの?」

ソユン「ううん、ただのちょっとした風邪よ。でもね、ソユニにうつしたくないから・・・だって、ソユニは手術を受けるのよね?」

ソユン「うん・・・」

途端に不安そうな顔になってしまうソユン。

 

ソユンオンマ「手術の前に、病気になったら、絶対だめなのよ、ん? 手術をちゃんと受けなきゃ・・そして、オンニのいうことを良くきくのよ、ん?」

視線をセボムに向けるソユンオンマ。

 

ソユンオンマ「そうして、また、私たち3人、元気で会わなきゃ・・・ね?」

 

頷くソユン。

どうしても、オンマに駆け寄ろうとしてしまうソユンの手を強く握り、引き留めるセボム。

残酷なようだけれども、こればかりは仕方がないのです。

 

セボム「ソユナ・・・ オンマがおっしゃったことをちゃんと聞かなきゃ・・・」

ソユンオンマも、その通りだ、と頷き、「手術が終わったら、また会おうね」と声をかける。

 

ソユン「オンマ・・・あんにょん」

後ろ髪をひかれながら、必死で我慢し、自ら病室を出ていくソユン。

 

ソユンの姿が見えなくなると、俯くオンマ。

 

セボムも病室を出ようとした時、

「あなたのおかげで、娘が、手術を受けられるのだと、ここの方に伺いました。ソユニの手紙を、渡してくださったのもあなたですよね?あの手紙のおかげで、私はここまで回復することができました。それがなければ、おそらく、うちの主人のようになっていたことでしょう。

私が、あなたのご好意に甘えすぎてるのは十分承知しています。でも、もう少しだけ、娘の世話をお願いしてもいいでしょうか。私も、どうなるかわかりません。・・・もう、お引き取りください。どうか・・・」

だんだん、呼吸が乱れ始めたソユンオンマ。

 

病室を出かけて、再び、振り返ったセボム。

太い鎖に両手を繋がれ、コントロールを失い、暴れ狂いはじめたソユンの母親の姿を目に焼き付ける。

 

そのまま、扉を閉め、怖いくらい、真剣な顔をして、まっすぐ歩き始めたセボム。

 

Happiness

 

*****************

~中央医務司令部 処置室~

 

最終回 Final Episode

 

ソユン(弁護士元妻)に、飲み物を手渡すテソク。

 

テソク「これは単なる形式です。緊張する必要はありません。」

ソユン「はい・・・」
テソク「マンションに、感染者は何人いますか?」

現時点で、マンションに残っている人の中で・・・という意味でしょうね。

 

ソユン「もし、チョン・イヒョン刑事さんも感染しているとしたら、2人です。4階の男性、ナ・スミンさんが感染しましたから・・・」

テソク「そして、さらに2人が感染して亡くなった?」

頷くソユン。

テソク「感染者について、あなたが知っていることをすべて教えてください。治療法を開発するためにこの情報が必要になるかもしれません」

 

~司令部 建物の正面~

ソユンの手術をする病院から、迎えの救急車が到着している。

 

セボム「手術、がんばるのよ。オンニが、イヒョンおじさんと一緒に必ず、病院に行くからね。約束する」

 

セボムを見上げるソユン。

ソユン「オンマ、感染してるんでしょ?」

セボム「・・・・・」

ソユン「オンマもただの病気ってことだよね。私みたいに」

ソユンの前に跪くセボム。

セボム「もちろんよ。だから、必ずよくなるよ。 ソユニもオンマも・・・」

頷くソユン。

気丈で、賢くて、人の気持ちも察する子だけに、余計、不憫で仕方がない。😢

 

~ヨンインの病室~

傍らに座っているテソク。

ソユン(弁護士妻)との面談は終わったのね。

 

入室してくるセボム。

 

セボム「ソユンのお母さんのことだけど・・・」

テソク「あの人は、娘に会いたい一心で、これまで必死に頑張ってきたが、もう、持ちこたえるのは難しいだろう。数日以内に、冷凍倉庫にうつされることになる。」

例え、今、治療薬が完成したとしても、もう難しい・・・ということなのかな。

 

セボム「・・・・・・・」

立ち上がるテソク。

 

注射器をケースにしまうテソク。

テソク「ユン・セボムさんの血液サンプルから、これを作り出しました」

ケースを手渡すテソク。

受け取ろうとするセボムから、一旦、ケースを引くテソク。

テソク「ユン・セボムさんの抗体数は、減少しています」

セボム「だからなに?」

テソク「したがって、これは、狂人病ウィルスに有効な最後の注射になります。これは、治療法を開発するために、研究目的で増幅するために使わなければならないのです」

セボム「つまり・・・みんなのために、これを諦めろと?」

一刻も早く、マンションに戻り、イヒョンに注射しなければならないのです。

 

テソク「医療司令官自ら、あなたを連れに来ることが決定しました。 そして、そのまま、細菌研究所に連れていこうとしています」

セボム「だから? (私との)約束を破るって言うの?」

 

~医務司令部 建物正面玄関~

 

噂の司令官、ご到着です。

ジスが、部下と共に、迎えに降りてます。

途中、ゴーグルをつけて、敬礼する(見慣れない)部隊員を見て、違和感を覚えるジス。

 

~ヨンインの病室~

司令官がヨンインの病室に入って来た時、すでに、最後の注射器は、ヨンインの腕に注射されている途中。

 

司令官「おい、何をやってるんだ?」

注射器を刺したまま、銃口だけを司令官の方にむけるテソク。

すぐさま、銃で狙い返される。

テソク「そんなにはかかりません。」

 

司令官「自分が何をしているのか、わかっているのか?」

 

銃口を向けたまま、ようやく、司令官のほうに視線を向けるテソク。

 

テソク「もちろんですよ」

そう言うと、ヨンインに最後まで、セボムの抗体を注射しおえるテソク。

 

立ち上がり、銃を置き、そのまま、両手をあげ、投降の意志を示す。

ヨンインの様子だけが気にかかるのよね。

 

テソク「すみました・・・」

抵抗することなく、手錠を掛けられるテソク。

 

司令官「ユン・セボムはどこにいる? 残っている治療用血液は?」

テソク「彼女なら、立った今、出ていきましたよ。お会いになりませんでしたか?」

 

お会いになった自覚はないと思いますが、先ほど、しっかりすれ違いました。

 

そして、今、施設内を「逃走中」です。

 

~ここで、話は少し前に遡り、セボムとの会話の続きになります~

 

逃走用の軍服を見せるテソク。

テソク「1階のゲートから、まっすぐに出ていくといい。そこに、ユン・セボムさんの車が置いてあります。車の中にプレゼントを残しました。必ず受け取ってください」

注射器のアンプルをポケットにしまうセボム。

セボム「こんなことをしていいんですか? 中佐ニムは野心的だったのに・・・」

テソク「考えてることがありますから。 心配はいりませんよ。ただ、あなたのやるべきことをやってください。もし、あなたが捕まっても、保釈したりしませんよ」

 

テソクの奥の手ってなんだろう?

 

~司令部施設 1階~

テソクに言われたとおり、出口まで来たところで、ふと足を止めるセボム。

 

引き返すと、警戒しながら、ソユンオンマの病室まで戻ってくる。

ヘルメットやゴーグルを外し、ソユンの母親のベッドまで近寄ってきたセボム。

 

ああ、もしかして・・・・うわ~、その最後の1本は、イヒョンに使え、とテソクが持たせて注射でしょ。

 

毛布をめくると、拘束された状態で、ベッドに寝かせられているソユンオンマ。

迷いなく、腕に、注射器を突き立てるセボム。

 

セボム「・・・心配いりません。良くなりますよ」

そう肩に手を置き、話をしているときに、ガチャンとドアが開く音が聞こえる。

見つかったか・・・と目をつぶり、入り口を見ると、銃を構えているジス。

ジス「何してたんですか?それ、治療薬ですよね?」

セボム「ええ。あのまま、出ていこうとしたんだけどね、出来なかったのよ」

マスクを取り去るセボム。

セボム「私を撃つつもり?」

 

あ~っ、(本当にあなたって人は・・・)と、銃を下ろすジス。

 

ジス「それで、これから、どうするつもりなんですか? ここから出られたとしても、治療薬を使っちゃったじゃないですか!」

軍服で締め付けられていた首元を少し緩めるセボム。

セボム「私は、特別な人間ってわけじゃない。 きっと、他の人で抗体を持ってる人がいるに違いない」

 

はぁ・・・(そんなに簡単だったら、自分たちが、ここまで苦労はしてない)と、天を仰ぐジス。

 

セボム「イヒョンには私がいるけど、ソユンには・・・他に誰もいないじゃない」

 

人のことばかり考えるセボムに、言葉がないジス。

 

セボム「最後まで、私は、ヒョニの側にいるだけよ」

 

呆れ果ててる顔をしてるけど、すでに、この人は、セボムを助ける気持ちになってます。。。

 

少し経ち・・・・、すでに、施設内は、セボムが逃走したことで大騒ぎ。

 

病衣をまとったジスと、軍服姿のセボムが、ソユンオンマの病室から用心しながら出てくると、裏階段を使い、1階まで降りてくる。

 

ジス「早く出てください。彼らは、保護具付の病衣を着ている人間をチェックしているはずです。誰も、ユン・セボムさんに注意を払わないと思います。」

セボム「あんたと私、縁があるっていつも思ってた。」

そういって、ジスをハグするセボム。

 

行きかけたセボムを「ちょっと待って」と引き留めるジス。

 

ジス「そのまま、行ったらだめです」

もう一度、ハグしようとするセボム(笑)

 

ジス「そうじゃなくて・・・銃ですよ。私が無事なのに、銃を盗られたとなると、人から疑われます」

セボムに襲われて、軍服も銃も奪われたっていうことにする筋書きなのね。

 

セボム「ホントに? でも、すごく痛いと思うよ」

 

ジス「早くやってください。私の気が変わる前に・・・」

腰から銃を取り出すと、「じゃ、目を閉じて、深呼吸して・・・」と声をかけるセボム。

やる気かい!(苦笑)

 

構えるセボム。

 

ジス「あ~~~、待って、やっぱり、顔は止めて! どこか、あんまり痛くない場所にして・・・」

土壇場で、小動物みたいに、可愛いジス。。。(笑)

 

セボム「(でもそれじゃ)みんなに疑われるよ」

容赦ないな、この女。(笑)

 

セボム「それに、顔の腫れが一番早く引くんだよ」

仕方ない、と覚悟を決めるジス。

ジス「わかった・・・」

セボム「一度だけね」

 

当たり前だろって、目を見開くジス。

 

銃を振り下ろしたセボム。

うっ・・・という、うめき声だけが聞こえました(笑)

 

~中央医務指令部 外~

足早に、車に向かったセボム。

テソクが言っていたプレゼントを探すと、ダッシュボードに、キーと、通行許可証、そして無線機が入ってました。

セボム「感謝しないとね・・・」

 

 

~指令室~

 

外から報告を受ける司令官。

 

司令官「ユン・セボムが外に出て行った。これが、お前の懲戒免職ではすまないことくらい、わかってるよな?」

テソク「なぜです? あなたは私に死刑を宣告するつもりですか?」

司令官「お前は、もっと賢い奴だと思ってたが、一体、どうした? もし、これが、最後の治療薬を自分の妻に与えただけだったら、このまま、見逃すこともできたのに・・・」

この人は、ある程度、テソクの理解者っぽいね。

問答無用で、軍部の監察とかに送られちゃうのかと思った。

 

テソク「感染者の数を減らすためにいろいろなことをしてきました。戒厳令、封鎖、殺処分・・・。多くの血で、この手は汚れてます」

司令官「だが、そのおかげで、成功したじゃないか。 お前は、たくさんの人の命を守ったんだぞ」

テソク「私は、人間を効率と数だけの尺度でしか見ていませんでした。ですが、ユン・セボムと知り合ってから、別の方法もあると気づかされたんです」

 

~マンション前~

到着したセボムの車に、銃を向ける隊員たち。

 

車を降り、軍の通行許可証を見せるセボム。

顔写真と見比べられ、そのままスムーズに、一人、ゲートの扉を開け、マンションの敷地に入り、無線の電源を入れる。

 

「ヒョナ・・・・」とひとこと呟いてみたものの、反応はない。

無線は、まだ、ヨンオクが持ったまま?

 

セボム「あんたが私の隣にいた時、私にとって、それがどんなに特別なことなのか、わかってなかった。あんたがどこにいても、私が必ず見つけ出すからね」

 

猛然と、走りながらマンション内に入っていくセボム。

 

~指令室~

病衣のまま、部屋に入ってきたジス。

 

司令官が、手に持った無線機を投げようとすると、咄嗟に、顔を庇うジス。

司令官「ユン・セボムに、軍服を奪われたそうだな」

ジス「ええ、司令官」

目に青あざがくっきりと・・・・。

 

ジス「彼女が突然・・・」

投げ飛ばされた素振りを見せると・・・

やっぱり、動きが可愛いジス(笑)

 

「もういい!(怒)」と大声をあげる司令官。(笑)

 

司令官「ユン・セボムはどこに行ったと思う?」

ジス「彼女は、治療薬を持って海外に逃げるつもりのようです。空港に指名手配を出すべきかと思われます」

思わず、半笑いを浮かべるテソク。

国家権力を使って、そんな無駄骨をさせることもないだろう・・・って感じですね。

 

テソク「彼女は、ご主人が中にいるので、自宅のマンションに帰っただけですよ」

 

え・・・ばらしていいんですか?と 思わず、テソクの顔を見ちゃうジス。(笑)

ジス「中佐ニム・・・」

もう、グルだってバレバレじゃん。

 

司令官「続けろ」

テソク「マンションの中に、抗体を持っている人間がいます」

 

司令官&ジス「「・・・・(え?!)」」

 

立ち上がるテソク。

テソク「私に、完全な権限をください。そうすれば、治療薬をあなたに差し出してみせます」

 

これが、セボムに言っていた奥の手(プラン)なのね。

 

多分、ソユン(弁護士本妻)とのヒアリングで、なにかに気づいたんじゃないかな。

 

たぶん、ヒョンギョンのお兄ちゃん、スミンでしょう✨

 

★『ハピネス』12話1/4 雑感★

しれっと、12話と書いてますが、 最終回です。

収束が見えているので、かなり、ユーモアというか、コメディタッチのシーンが散見されます。

 

特に、ジスとのシーン。

こういうタッチ、大好きですね。

大真面目なのに、そこはかとなく可笑しい。。。

 

女同士の友情といっても、かなりサバサバ系だけど、この関係、ホント面白い(笑)

 

司令官を交えての、テソクと三人の場面とか、声出して笑いました。

 

みんな、ここまで、辛い思いをしてきているのを知っているので、直接、敵と向き合わない時間くらい、こんな感じで過ごしたい。

 

ソユンのママもヨンインも、とりあえず、進行は食い止められるよね。

 

でないと、ソユンが不憫すぎて・・・ママを目の前にして、手術も控えていて、不安Maxな時に、ハグもできない。

それを言ったら、ママも不憫ですが・・・。

 

さて、舞台は、マンションへと戻りますね。

ひとつずつ、片を付けていきましょう。。。

 

★『ハピネス』12話2/4レビューに続く★