⭐️flower sweets kumi⭐️のくみこです。

先日、アトリエマロンの敏子先生のお宅に
フラワーケーキのレッスンにお邪魔して来ました。ハロウィン用のデコレーションです。
あんクリームだと言う事と
自然の野菜パウダーで色を付けておられる事に
惹かれ、絶対に習いた〜いって思い、行かせて頂きました
{EE65B144-1408-4AAD-BBEA-F17F6D099BD3}


新米講師の私を温かく迎えて下さり、
しかも。
私を講師にして下さったアトリエミューの
サチ先生のファンですって言って下さり、
話が盛り上がりましたアップ

敏子先生は、バタークリームを美味しくする為の工夫もされていて、その方法も教えて下さいました。これ、又、メチャ美味しいです。
このバタークリームなら私、食べれます✌️
あんクリームも想像以上に美味しいの合格
しかも色は、野菜パウダーだから、栄養もあり、野菜の甘みもあり、色も綺麗に出て
サイコーですビックリマーク

この技法で丸ごとレッスンしてもいいよって、。なんて優しい先生でしょうか?
私は、月に1回♡ケーキくみこ♡と言う屋号で
奈良東向き商店街2階のスペースで月に1回
シフォンケーキや焼き菓子のお店を無添加、
国産材料使用で出させて頂いていますが、
この可愛いフラワーケーキを出したいな〜って思っていましたが、着色に抵抗があり、何か良い着色がないか悩んで探していました。
材料屋さんで、野菜パウダーを見つけ、これどうかな?って考えていた矢先だったので、敏子先生の、お教室で、バタークリームにも、あんクリームにも使っておられるのを見て、やっぱりコレだ!って確信する事が出来ましたよ^_^

凄くハッピーな気持ちで帰ってきました。
敏子先生ありがとうございます笑い泣き

私をフラワーケーキの講師にして下さった
アトリエミューの  サチ先生。
フラワーゼリーの講師にして下さった
アイシングフラワーの  なお先生。
そして、自信を下さった
アトリエマロンの  敏子先生。
良き先生にばかり巡り会えて、本当に感謝です✨

ブログがまだまだ苦手な私ですが、1つずつ頑張ってお教室に向け用意を進めて行きますので、
よろしくお願いします〜。

お読み下さりありがとうございました。
                             ♡くみこ♡
{278ADFB4-6364-4FE1-9BAD-8A2F926B266A}