外国人移民反対デモを、共産党や、井上さくら議員、しばき隊、石橋学記者は、
単なる「ヘイトスピーチ」と書き立てました。
冗談も大概にしてもらいたい。
 
俗に言う「ヘイトスピーチ禁止条例」に定める定義は次の通りです。
 
 
(引用開始)
『第二条
この法律において「本邦外出身者に対する不当な差別的言動」とは、
専ら本邦の域外にある国若しくは地域の出身である者又はその子孫であって
 
【適法に】居住するもの(以下この条において「本邦外出身者」という。)
 
に対する差別的意識を助長し又は誘発する目的で
公然とその生命、身体、自由、名誉若しくは財産に危害を加える旨を告知し
又は本邦外出身者を著しく侮蔑するなど、本邦の域外にある国又は地域の出身であることを理由として、
本邦外出身者を
 
【地域社会から排除することを煽動】
 
する不当な差別的言動をいう。』
(引用終了)
 
 
解りやすいように【】は私が付しました。
 
【】を見れば解る通り、「違法に」入国してきた人間に対する非難は、この法律の保護の対象外です。
密入国者や、違法入国者に対する非難は「ヘイトスピーチ」とは言いません。
 
しばき隊界隈は日本語が読めないのか、
入国監理局や、その特集を組んだフジテレビの番組を非難していますが、
全く法律を読んだ事が無いのがこれでも一目瞭然です。
密入国を堂々公言している人間に対する非難は、ヘイトスピーチでも何でもないのです。
 
そして二番目。
『地域社会から排除』という文言があります。
これは、【今、この瞬間に】日本国内に合法的に居住している外国人を指した物であって、
外国人移民政策推進の結果、日本国内に【将来的に】流入するであろう、
「未来の外国人」など指していません。
 
「外国人移民政策に反対!」と言うのは、
この法律では何ら違反ではないのです。
<②へと続きます>
 
日本第一党神奈川県本部 玉川 晃嗣