あなたは食べたものでできている。

何度かこのブログにも出てきているこの言葉。

真理をついていると思う。





好きなものを食べたらいい。


そんなことをいう人もいるけど。

好き嫌いなく食事をとれる人に

偏食家は敵わないと

私は思っている。

人間の体は上手くできていて。

上記の言葉通り、

ひとは食べたものからできている。


1年中、ファーストフードばかり食べていたらどうなるか。


その反対で、1年中自炊して栄養満点のものを食べていたらどうなるか。


説明はなくともその差は歴然で。


ファーストフードばかり食べていた方は、体調不良に見舞われ、能力が発揮できなくなり。


栄養満点のものを食べていた方は、心身共に調子も良く、その分、存分に能力も発揮できる。




私は、高校生の頃に過激なダイエットで心身の調子を崩した実体験があり、そこからの学びはとても大きい。


数年前に子どもを出産した時には、その学びをしていたこともあり、栄養面ではとても気を付けている。


そして、そのお陰もあってか、ほとんど好き嫌いの無い子に育ってくれていて、とてもありがたい限りおねがい



私自身も好き嫌いはほぼなくて。



ほとんどのものを食べることができる。

唯一食べられないと言えば、白子とかそんな感じ。

日常の食生活では滅多に出てこないようなもの。


私は、今まで、給食とかで食べられなくて苦労したことなんてない。








昔、子どもにジャンクフードを多く食べさせていた人がいて。


その子は発達障害があった子なんだけれど。。


食べ物の影響か、発達障害もあってか、キレたら叫んで暴れてしまう子、だった。


食べ物と発達障害があることに因果関係があるかとか、そういうのは研究者じゃないからわからないけど。



少しは関係しているのではないか、と私は個人的に思っている。



この話はまた続きを書こうと思う。




今日も最高な1日を🎶


香織