先日、三浦春馬さんについての記事を書きましたが…👇️

なぜ、私が自殺をやめた方がいいと思っているかを書いてなかったなぁ…と。



というか、それを書くのは私にとってとても勇気が必要なことなのです。



しーちゃん先生に勇気をもらって書こうと思えました✨👇️


このブログが必要な人に届きますように…。





本題に戻り…

なぜ、自殺をやめた方が良いか。



それは、私自身が自殺未遂経験者だからです。



自殺未遂したことによって、自分じゃ死ねないことが身に染みてわかったから。



もうそれから、何十年も時が経て。


それ以後、私の場合はどんなに辛いことがあっても、死にたいと思ったことはありません。



その当時が私の人生の中で一番辛いと思えること、そして、今は宇宙の法則を知り、また色々な経験値が上がり、対策がとれるようになったことがあると思います。




その当時は自殺未遂をしたことで、

周りの人達を悲しませたこと。



そして、自分で自分の生命を途絶えさせることの難しさ。


そこを勉強できたと今は思うのです。






自殺を達成できた人たちというのは、私からしたらある意味すごいと思えるけど。






でも、自殺未遂の後の私の人生は、辛いこともあったけど、それよりも、もっと楽しいことも、もっと幸せなこともあったから。



生きていて良かったと私は心底、思うから。



だから、最後まで生きていなきゃだめだ、自殺はしないで、と本当に切に思うのです。



人生は何が起こるかわからない、とはよく言ったもので。


今は辛くて八方塞がりに感じることも、


時と共に解決することもあるし、生きていればきっといいことはあるというのも、本当だと思っています。




2人目を妊娠していて、よく思うのが。



私はHAPPYさんに助けられたと思っています。


1人目の妊娠中の時はホルモンバランスも崩れたのもあり、精神面もズタボロで。


でも、2人目の今回はHTLphilosophyのお陰もあって、毎日楽しみながら暮らしています。





たとえ、なにもかにも嫌になって、もう死にたいなぁ…と思っていても。


なにかできていてもなにもできなくても。


あなたは、本当にとても大切な人なんです。




何にすがったって、何を信仰していたって、何を信じていたっていいじゃないか。


楽に生きよう。


頭の中だけは楽に考えることはできるから。



私はHAPPYさんに救われてるけど。



他の人にとって、それは違うものであって当然で。




何を信じていたって、今の日本では誰も文句を言いません。


頭の中のことは言わなけりゃ、秘密にできる。




あなたは絶対大丈夫、

生き抜いてください。


まずは今日1日から楽に生きよう。

あなたを応援してます。



香織