ヨガ×スポーツ×身体の使い方 座談会 身体の使い方が運動の質を上げる | 美構造メソッド代表 藤原ヒロシ公式ブログ「身体の魔法使い講座」

美構造メソッド代表 藤原ヒロシ公式ブログ「身体の魔法使い講座」

全国テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演、書籍「一瞬でかたい体がやわらかくなる美構造メソッド 学研プラス」出版。7か月で6刷増刷
セラピスト・エステ・インストラクターなどプロが取り入れる美構造メソッド代表




「10月度の體の使い方を磨くオンラインヨガサークル」
撮影をしました。


スポーツトレーナー・柔道整復師の澤谷先生もヨガサークルに参加されいるので、圭子先生のヨガレッスンをリアルで受けにきてくれました。


終わったあとに、座談会的なトークができました。
『ヨガ×スポーツ×身体の使い方 座談会』
なかなか面白い、興味深い内容に。



圭子先生のヨガレッスンは、動画内でも話していますが
アーサナの構成上はそんなにキツくないんです。


おそらく、ヨガ経験が豊富な方ほど、
「あ、このポーズね知ってる!」で自分の知っているやり方で
汗をあまりかかず簡単にやれてしまうでしょう。


しかし、構造メソッドや身体の使い方に馴染んできた人は
圭子先生のアドバイスを聞きながらやっていくと
「締まる」「繋がる」
つまり腹圧がずっと抜けないで動いていく感じがわかっていくと
汗が噴き出してくるんです。


だから、僕らは受けていてめちゃくちゃ効く。


その体験を改めて受けてみて
身体の使い方ってそういうことだよな~と思いだしました。


例えば、スポーツクラブなどで
一日に4本・5本レッスンを受けたり
できる人はいます。

トータルの運動時間や消費カロリーを計算したら
凄いですが、それに見合った成果が出ているかというと
微妙です。(ご本人も成果を気にしていないことが多い)


ある意味、身体の使い方を知らないと
投資に対して利益回収が少ないとはいえてしまう。


しかし、身体の使い方を知ると、
少ない投資で、多くの利益を得られるということです。



消費カロリーで計算できない、運動の質のようなところが
身体の使い方によって変動するのだと思われます。


量をとるか、質をとるか・・・
どちらもとるか・・・


身体の使い方が、選択肢を増やしてくれると思います。



美構造メソッド代表 藤原ヒロシ


\魔法のようなボディワークをクリエイト/
すぐに身体が柔らかくなる開脚法や身体操作🕺
健康・美容のお役立ちセミナー開催!
  
著書
◼︎『一瞬でかたいからだが柔らかくなる美構造メソッド』
◼︎『ぞうきんしぼりダイエット』
 

▼ 美構造日刊メルマガ毎日配信中!
最新のセミナー案内も。