こんにちわ 

マネーキャリアコンサルタントの林 佳代です

 

自己紹介、昨日(→)の続きです。

 

高橋 兼行さんの企画塾で学んで

人生企画書なるものを作って、

 

あ、コレは、人生の未来年表みたいな

イメージです。

 

自分が、この先どんな人生にするのか

計画だったり、企画だったりを

作るのですが、

 

 

ソコに、こんな事書いたのです

 

↓   ↓   ↓

 

50歳で夫と別れて

紙一枚の束縛から解放される

 

 

で、無事仕上がった企画書を

元夫くんに、見られちゃいました💦

 

 

「なんで、こういう事がかけるん⁉️」

 

 

と、言われても

はっきりわかんないけど、

書いちゃったんですよねーガーン

 

 

元夫くんは、気のいい人だし

仲悪かった訳でもないし

嫌いだった訳でもないし

 

当時の私は、

 

人一倍、認めて欲しくって

気まぐれに寂しがりやで

自由に干渉されるのは嫌で、

好奇心を抑えられなくって

飛び込んでいっちゃう

 

相当ややこしいヨメでした💦

 

いきなり、高額なパソコン買ってきて

新しいオモチャを得た子供みたいに

夜な夜なパチパチと夢中になって口笛

 

 

幼子置いて、東京へ出かけたと思いきや、

【50歳で離婚する】みたいな事書いた紙が家中を舞っているビックリマーク

 

 

人生企画書の課題を提出するのに、慣れないパワポで、プリントアウトしては直し、プリントアウトしては直し、また直してと、してたので、ホントに下書きが家中を散乱しまくってました。

 

 

元夫くんは

よく頑張った‼️

よく耐えた⁉️

 

 

で、

限界を超えた

ある日、

 

 

家を出ていってしまいましたガーン

 

 

そして、2度と帰ってくる事は、

ありませんでした。

 

 

残されたのは

小2の娘と、年中の息子

 

 

そして、

買って2年目のマンションのローン

2,800万円

 

 

その頃は両親は、転勤先から

広島に戻ってきていましたが

 

 

あの実家に帰るのは

ムリ‼️

そもそも

思いもよりませんでした

 

 

そして、

 

 

そんな転機には

一気に出来事か起こる

 

 

保険の部署で、仕事をしていた私は

晴天のへきれき人事で、宝石の外販という未経験の営業という仕事を始めることに

 

 

近くに住んでいた姑さんに

 

「このまま、1人で2人の子供を育てていかなきゃいけなくなるかもしれないから、ココは行かせてください」と迫り、

 

 

1ケ月の営業研修に

神戸に旅立ったのでしたアップアップアップ

 

 

想定外の現実に、逃げ出したくなってたキモチも、ちょっぴりチュー

 

 

その後、元夫くんは仕事を辞めて、職場もさって、しばらく音信不通になりましたが、その代わり⁉️この元姑さんと、小姑さん(夫の妹)は、今日に至るまで、私と子供を献身的に支えてくれたのでした。

 

 

初めての営業

 

 

初めての経験、初めての会う人

初めての好きの私は、そんな時でも

意気揚々と、神戸に旅立ちました。

 

 

貴女は営業、ムリですね‼️

 

 

研修先でこんな言葉が待っていようとは

その時は、まだ知らないままに、続く(→

 

{1671806F-7C18-45AF-AA1F-105E06CEA457}