みなさんこんにちは、こんばんは爆  笑

KAPELMUUR大阪店ですカキ氷

 

 

 

今回は先日のライドブログに引き続き

21日開催の女子ライドのブログになります自転車

万が一のトラブルの為に今回は大阪店ライド担当の小西が

後ろでひっそりとサポートに回りましたニコニコ

 

 
「コチラの写真はライド終了後の写真です(笑)」
集合は毛馬閘門と関西医大裏の2ヶ所

初心者向けの女子ライドながら最長の

毛馬集合組は100km近くと始められた方達にしては

普通に長距離・・・笑い泣き

スタッフ小西は距離が稼げるのでラッキーと思ってました。

 

淀川、桂川がメインなのでほぼ平坦でしたが

日陰やコンビニが近くに無い分、

事前に準備が必要な物が多かったですが

参加者の皆さま準備万端で

感染症予防はもちろんですが熱中症、

紫外線対策もバッチリで安心しましたおねがい

 

 

 

↑「日陰っ!日陰が無ぇ!」の図↑
しかし油断は禁物です!
コンビニで追加の水分や塩分タブレット、
軽食も摂り、万全な体制でライドを楽しみますOK

 

目的地は嵐山にある「よーじやカフェ

あぶらとり紙などで有名な「よーじや」です!
 
 
 
image
無事嵐山へ到着~よーじやカフェの前に
観光名所の渡月橋で記念撮影カメラ
奥では映える撮り方をご教授頂いていたようです爆  笑
道幅が狭く、歩行者もいらっしゃるので安全にルンルン
 
 

照りつける日差しの中、ようやくついた

よーじやカフェで待望の昼食&おやつタイムルンルン

おやつには抹茶スムージーをチョイス

ストローそこに刺すんかいとありがたい

ツッコミも頂きました(笑)

昼食にはパスタを頂いたのですが
お腹が空いて撮る前に食べてしまいました・・・
あるあるですねキョロキョロ
 
そんなこんなで楽しい休憩タイムも
あっという間に過ぎ帰路へ自転車
さくらであい館、関西医大裏、毛馬閘門
最寄りの場所で徐々に解散し無事ゴール!!
 
 
 
image
ご参加の皆様ありがとうございました!
 
 
 
 
 
下矢印今回のライドは100kmと長距離でしたが本ライドは下矢印
控えめな距離でより参加しやすくなっております爆  笑
是非ご参加下さい!
 
 

★━━━----—————————---

 

KAPELMUUR最新情報はSNS・HPでチェック♪

基本タイプ Twitter:@kapelmuur_gfo

インスタグラム Instagram:@kapelmuur_osaka 

↑(原因不明ののアカウント閉鎖中ですえーん)↑

 facebook:@kapelmuur.jp

 

--——————————----━━━★