チューリップ妄想ブロガー・かずみんとは

ブログを書き始めて7年目の自己紹介

 

 

 

 

2024年ですねピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はめちゃくちゃいい日なんです。超開運日。

 

 

Voicyでお話ししてます照れ

 

 

 

 

 

超開運日だから、今年一年を幸せな年にするためにこんなことをしようね!

 

なんていうのはいくらでもありますが。

 

 

 

 

とりあえず今日は、自分を愛でることだけしよう。

 

 

 

それだけで十分。うんうん。お正月だし。

 

 

 

なーんにもしたくなかったらしなくていいよ。お正月だし。

 

でも、何かしたいって思ったら動けばいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私もひとまず、「今年はこんな一年にするぞ」って思いを込めて手帳にチラッとは書いたよキラキラ

 

 

「どんな一年にしたらいいか分からん!」って場合は、「幸せに過ごす」ってことだけは決めておいてね。

 

 

 

 

 

昨年もよく頑張った!

 

今年も無理なく、頑張れる時は頑張るし、頑張れない時は休もうね。

 

 

 

 

 

 

恋愛編強化合宿、ぬるっと始まっています。

 

 


アップ初日の妄想はこれピンクハート

 

 

1月は毎日妄想して、自分の未来をしっかり創っていきましょうね。

(でも妄想できない時は無理して頑張りすぎないように!)

 

 

 

 

 

 

 

  2024年は、妄想から。

 

1月1日から強化合宿@恋愛編始まってます。

 

1月1日から31日まで、毎日妄想のお題が届きます。

お題をイメージするだけで、好きな人と一緒に暮らして幸せうふふのエネルギーになれちゃいます。

 

一ヶ月毎日届いて777円ですよ!

 

 

 

 

ベルヒーラーとしても一歩踏み出しました。詳細についてはこちらのブログで

星【お知らせ】かずみんがヒーリングを学びました

星外出先でトイレに入ったらう○こが付いてた(後半からヒーリングについて書いてます。タイトルについては本当ごめんって思ってる)

 

対面ヒーリングは、今出ている募集は全て埋まりました。

また近いうちに次のご案内を出すので、お待ちくださいね照れ

 

 

 

ベル以下、「みんな幸せにならなきゃ許さない!」という思いで提供しているサービスです。

お好きなものをお選びいただけたら私も喜びますキャッキャ

 

 

チューリップこう見えて11冊の本を出しています。本当にありがとうございますー!

☆著書一覧

 

 

 

 

 

アップ

強化合宿中に最高200万円の引き寄せ報告がきた、お金編強化合宿はこちらのバックナンバーの9月です照れ

 

 

 

チューリップ妄想で幸せな周波数に&もっと自分を好きになれる

妄想学園・通常コースのご入学はこちら下矢印

https://lounge.dmm.com/detail/4378/index/

 

 

 

チューリップ好評配信中!  メルマガ一覧です。

全般編 月・木配信中!

右矢印第319号 『一年の終わりに』

 

素敵な人と恋に落ちるなら、恋愛編。7日・17日・27日配信

右矢印第108号 『※強化合宿前準備※「妄想」にエネルギーを使うと同時に、ここにも』

 

豊かさを手に入れるならお金編。5日・15日・25日配信

右矢印第108号 『超シンプル!「私は○○」と繰り返すだけの引き寄せメソッド』

 

定期購入だけじゃなくて、1号ずつの購入もできますルンルン バックナンバーもぜ〜んぶお読みいただけますラブラブ(月ごとのご購入)

気になったタイトルがあれば、ぜひー

 

 

チューリップVoicy、月〜金毎日更新中。

最新の放送↓

いつもびっくりするくらいたくさんの方に聴いていただき、びっくりしてます。ありがとうございます

 

 

今日も最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございます照れ

 

それでは、またルンルン

 

 

応援ポチ頂けると喜びます。

数の子と栗きんとんが好き

喜ぶっつーか、もう狂喜乱舞です。

いつもありがとうございます照れ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村


引き寄せの法則ランキングへ

 

いつもたくさんのいいね!とランキングの応援、本当にありがとうございます。

 

 

【皆様にお知らせ】

※過去記事に残っているLINE@は現在使用しておりません。
別の方のLINEアカウントに飛んでしまいますので、登録はお控えください。

 

ブログにもメッセージをたくさんいただきますが、個別に対応するのはちょっとむずかしい状況です。

これは、数が多くて追いつかないという理由です。

質問、ご相談はブログに掲載してお答えすることがあります。

ブログに載せてもいいよ、という方のみお願いいたします。

(全てにお答えするわけではありません)

(メルマガ、妄想学園の音声授業では順番に全てお答えしています)