こんにちは。

レイコです。

 

 

先日、息抜きにソムリエさんがやっているカフェに行ってきました。

訪問したのは昼ですが・・・・

夜は数々のワインを選んでくれるみたいです。

 

 

{43BE9643-E78D-4B46-8B65-85BBA15302AB}

 

 

 

 

 

ワインで思い出しましたが、

紅茶専門店に行くと必ず陥るループがあります。

 

 

 

それはメニューが決められないというループです。

 

 

 

紅茶専門店って、ものすごく多い茶葉の種類がありますよね。

それで悩んでしまうのです。

 

 

せっかく来たからちょっと変わったのを飲みたいよねー。

でもあんまり変わっているのをポット1杯も飲むのはねー。

お気に入りはこの茶葉なんだよねー、でも自宅にあるんだよねー。

名前から味が想像できないよねー。

うわっ目がチカチカしてきた!

 

 

と、さんざん悩んでおいて結局お店の人に選んでもらうということを繰り返しています。

 

 

 

ちなみに・・・

私はメニューを決めるのが異常に早いタイプで、

席を案内された時点でメニューを見ずに注文を告げることもあるくらいなんです。

 

 

だから決めるのに時間がかかっている自分にイライラします。

人がいくら悩んでいても全然気にならないのですが、決められない自分にイライラして結局お店の人に全部おまかせするという笑。

 

 

 

紅茶専門店やワインバーは大量の中から選ぶことに醍醐味があるのでいいのですが、

普通のお店でこれをやったらだめなんですね。

 

 

人間が選べる選択肢には限りがあるのである程度少なくしてあげることもテクニックです。

 

 

うなぎ屋さんって

 

 

松竹梅ってありますよね。

 

最近、特上とか寿とか見ますが笑。

 

 

これは「竹」を選ばせるためだというのは聞いたことがあると思います。

 

 

真ん中の価格を選ばせるために3つにメニューを絞り、意図的に価格にランクをつけています。

 

 

 

どの商売にもおんなじで、

ずらずらメリハリなくメニューを並べると

 

 

全部選ばない

 

 

という選択肢になってしまいます。

 

 

 

選んでいただくためには

 

メニュー数を絞る

メインを決める

 

 

これが大事です。

 

 

 

 

友だち追加

 

LINE@URL

https://line.me/R/ti/p/%40uwf3523s

 

LINE@ID:@uwf3523s