クローバー ----------------------------------------- クローバー

 あなたのダイエットが成功しますように・・・
 このブログがお手伝いできれば嬉しいです
 

はじめての方は 

私のプロフィール 
このブログの信念である

”元デブ”だからこそ書けるダイエットブログを書きたい”

の記事も合わせてどうぞ! 

 

クローバー ----------------------------------------- クローバー

 

 
こんにちは。

ご訪問ありがとうございます 。

 

ハワイのダイエット合宿に向かっているこまちです。

 

昨日の記事にはたくさんのコメントありがとうございましたお願い

 

「ご飯が気になる」

「景色の写真を♪」

 

などなどリクエストいただいているので、毎日しっかり合宿レポをアップしていきますね!

 

夫が息子に「毎日ハワイの日記を書くように」とスケッチブックと色鉛筆を渡していたので、わたしもしっかりブログに日記を残していきます★


 

 

 

憧れのカメの飛行機フライング ホヌ

 

今回のハワイ合宿の楽しみのひとつであったのが、飛行機。

 

ハワイまではJAL系のLCCであるZIP-AIR(ジップエアー)で行くのが安いと聞いていたので最初はZIP-AIRで航空券を取ろうと思ったのですが、どうしても頭の中に

 

フライング・ホヌ

 

の存在がありまして。

 

フライング・ホヌとはANAの亀が描かれた機体で、エアバス380という今日本に乗り入れている中で一番大きな飛行機です。

 

 

就航したときからずっとずっと乗りたかった!!!

 

久しぶりの海外。

息子との飛行機旅。

 

亀の飛行機に乗りたああ〜〜い!!お願い

 

ZIP-AIRは確かにそこそこ安いんですが、座席指定にしたり荷物預け入れや機内食をつけたりするとプラスアルファで金額が加算されるので、最終的な価格はすんごい安いわけではないんですね。

 

ん〜・・・これだったらあと少し高くてもフライング・ホヌだな!!!

 

ということで、憧れのフライング・ホヌで行くことに決めました!

 

 

憧れのA380・・・・

 

で・・デカいっ!!

 

A380は2階建てなので、機内にどどんと階段があります。

 

 

階段の上はファーストクラス&ビジネスクラス。

(上に上がりたい・・・い、いつか乗ってやるぅぅ泣くうさぎ

 

 

ですが!

さすがA380!

 

エコノミーでも十分広いではないですか!

 

 

テレビ、デカ〜〜〜!

 

 

画像もくっきりだし・・・・

タッチパネルもスムーズ。

(古い機種のタッチパネルってやたら反応悪かったよね)

 

「シートの背もたれに挿さってるショッピングカタログ(冊子)が無いのね〜〜〜」

 

と思ったらテレビカタログになってました。

 

 

 

 

 

時代は進んだな。

 

あのカタログには「なぜこれを飛行機で買う?」みたいな謎の商品も載ってて

(布団乾燥機とかw)、

結構眺めるの好きだったんですけどね(笑)

 

 

機内食うまし!

 

 

 

国際線に乗るのは3年半ぶりだったので、めちゃくちゃ久しぶりの機内食。

 

ハンバーグドリア、マカロニサラダ、太巻き、枝豆、大根サラダ、パン、クラッカー。

 

「FISH or BEEF?」と聞かれることはなく、全員こちらのメニュー。

 

幼児食・ヴィーガン食・ハラル食などなどは事前にネットで注文するシステムでした。

 

昔からあの「魚か肉か?」みたいなご飯選べるシステムはなんだか勿体無いと思ってたんだよね。

 

機内食も進化してるのか?!あの独特の機内食の味付けではなく普通に美味しい食事でした!ドリア久しぶりに食べたな〜ハート

 

 

デザートはハーゲンダッツ!!!

 

 

無条件に嬉しいデレデレラブラブ

 

 

その後の食事は「睡眠中に起こさないように」という配慮で、軽食が可愛いポーチに入って事前に配られました。

 

 

 

 

機内はほぼほぼ満席に近い状態だったけど、運良くお隣さんがいなかったので、息子は体を横にして寝ることができました。

 

 

ラッキー

 

 

寝てたらあっという間にホノルル到着!

 

 

フライト7時間。

 

もっと乗っていたかった気も(笑)

 

改めて、ハワイって近いな〜〜と思いました。

 

 

さてさて、本格的に始まった私のハワイダイエット合宿!

 

この後は空港から直にコストコに行ったので次はそのレポを書きたいと思います!

 

 

引き続き読んでいただけると嬉しいですニコニコ

 

 

つづく★

 

 

 

▼合宿の様子はこちらにまとめていきます▼

 

 
 
 
 

 

▼こまちの旅日記▼
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月コース
参加者募集中

 

プログラム期間:7月3日(月)~7月16日(日)
申し込み締め切り:6月29日(木)13:55まで