クローバー ----------------------------------------- クローバー

 あなたのダイエットが成功しますように・・・
 このブログがお手伝いできれば嬉しいです

パーソナルトレーナーこまちです
 

はじめての方は 

私のプロフィール 
このブログの信念である

”元デブ”だからこそ書けるダイエットブログを書きたい”

の記事も合わせてどうぞ! 

 

クローバー ----------------------------------------- クローバー

 

 
こんにちは。

ご訪問ありがとうございます 。

 

先日自分の誕生日を迎えたとき

 

今年は自分にとって

成長を感じられなかった1年だった

 

という記事を書きました。

 

 

 

ダイエットも頑張れていない

食事もちゃんとしたもの作れていない

ジムの頻度も多くない

ブログの更新も多くない

新しいプロジェクトを立ち上げられていない

前に進めていない

 

常に「これじゃいけない」という焦燥感を感じて「動かなきゃ」って思っているのに

 

体も頭も動かない。

 

 

なんでこんなにやる気が出なかったのか。

先日ブログに書き起こしてわかったことですが、

 

「ない・ない・ない・ない」

 

にフォーカスしてしまっていたからです。

 

常に出来なかった自分ばかりを見つめていた。

 

だからどんどん気持ちが落ちていったんだ、と。

 

 

ここから這い上がるにはどうしたらいいのか?

 

それは単純です。

 

“ない” を見るのではなく

“ある” を見るようにする

 

つまり、自分が出来たことにフォーカスすることなのです。

 

これに気づいた私はひとつづつ

「今年出来たこと」

を思い出してみたんですね。

 

私自身のことも

私の周りのことも。

 

    

・毎朝のあさんぽ(朝のウォーキング)は続けられた)

 

・週1回は高尾山に登れた

 

・頻度は減ったけどジムには通えてた

 

・七号食は続けられた

 

・弾丸だけど旅行にたくさん行けた

 

・夢だったハワイのジムに行けた

 

・ゴールドジムのスクワットチャレンジで優勝した

 

・サポートしてるドッジボールのこどもたちは東京都ベスト4に入れた

 

・子どもたちと川、海、プール、旅行、たくさん思い出が作れた

 

・サポートしているクライアントさんが7名ボディメイクコンテストに出場した

 

 

なーんだ。

思い返してみると、出来たこと結構多いじゃん🎵

 

特にゴールドジムのスクワットチャレンジ!

優勝したんだった〜〜(笑)

 

T.Sはわたしw

 

 

ひとつでもチャレンジしたことあったね。

わたし、頑張った!お願い

 

こうやってできたことひとつひとつを思い返して、

 

「出来たじゃん、わたし」

 

って言ってあげたら少しづつ元気になってきたんです。

 

今年は人のサポートに回ることが多い年だったけど、肝心な自分の心をサポートしていなかったみたい。

 

人間放っておくとないものばかりにフォーカスします。

 

これはもう人間のサガらしいのでしょうがない。

 

だからこそ意識して、あるもの・できたことにフォーカスする必要がある。

 

こうして自信をつけていくこと次なる行動力につながるのだろうな、と自分の身をもって実感した1年でありましたニコニコ

 

だからもし、

 

「自分ってダメだな〜」

 

って思うことがあったら、ひとつでもいいから

 

「あるもの・できたこと」

 

にフォーカスしてみてくださいニコニコ

 

ひとつ思い出していくと、次から次に「あるもの」が湧いて出てくるから必ず元気になれますよ🎵

 

 

今日もみなさんにとって素敵な1日になりますように飛び出すハート

 

 

そういやクレーンゲームも

上手くなった年でした(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

▼こまち愛食の玄米▼