自分の身体の取り扱い説明書を理解してますか? | 猫好きYOGAイントラなっちゃんの言いたい放題@迷子猫探し中

猫好きYOGAイントラなっちゃんの言いたい放題@迷子猫探し中

☆パドマYOGAスタジオ熊谷☆
*昔から運動苦手なので、最速最短最小限の頑張りで綺麗になれるYOGAやってます♡
* 心が整う『曼荼羅ワーク®』もやってます♡
*愛車:TOYOTA86と猫と手帳とドラクエが好き♡
*糖質は絶対制限しない!
*好奇心旺盛なオタク気質。

たまにはヨガの話ウインク




パドマの「初めてヨガ」のクラスは…


他のクラスよりも

骨を散らかして説明することが多いです笑い泣き




解剖学は、

難しそうなイメージかもしれませんが…

超絶わかりやすくお伝えしますウインク


フェイシャルヨガのFUJIKO先生にも

ちゃんと伝わっていたようですしてへぺろ



解剖学(例えば骨と筋肉のしくみ)

自分の身体の取り扱い説明書

を、知っているのと知らないのでは

大きく違ってきますアセアセ


キラキラ長く安全に美しく使う為にも

ヨガや筋トレの成果を早く確実に出す為にもキラキラ

知って欲しい…

知るべき!だと思うので

パドマのクラスは解剖学ベースで、

時々 しっかり説明しながら 進めていきますニヤリ



「初めてヨガ」のクラスはもちろんですが、

それ以外のクラスも初めての人の参加OKです!

ピンと来たクラスにお越しくださいませルンルン




「初めてヨガ」に参加してくれている

フェイシャルヨガインストラクターの

FUJIKOママがInstagramに載せてくれたよ↓


右矢印https://www.instagram.com/fujikomama61/


顔ヨガのfujijicoです


初めてヨガ、、

背骨の話、、腰椎5個  胸椎12個  頸椎7個

なんの事?

コレが重要でした。

.

今まで、腰椎(腰)からねじって

ポーズ決めようと努力してました。

が、なんだか?

身体の下半身が歪んでいるような違和感😱

ところが、

腰椎は動かさないで、胸椎だけを意識してねじっていくと!

なんと!!

楽にポーズがとれる😄

その数12個の可動域のちいさな骨🦴らしいですが、

人で言えば、

12人の力のない人が少しずつ曲げれば

素晴らしいねじれができる👏

忘れないように急いでとったメモ📝

(表現がおかしいかも??)

.

ヨガ=骨 をきちんと理解する事が分かり始めて面白い🐾

まだ一段階ですが😅

初めてヨガいかがですか!ご一緒に🐾🐾





YOGA InstructorNatsuko Kobayashi
Follow me! 
Instagram←プライベートだだ漏れ?!
Twitter ←時々呟きます♪
Facebook←あまり開きませんが…


      

日々の生活をもっとHAPPYにするために!
YOGAをやってます♡
YOGAってそういうもの!だと思ってます。

好きなことをして、好きな人と会って、
食べたいものを食べて、
好きな服を着て、好きな車に乗って、
行きたいことろに行く…
その為には元気じゃなくちゃ!
だから運動しなきゃ!
だけど運動苦手…
だからYOGA♡
一緒にYOGAしませんか?楽しいですよ!

楽しくYOGAをする♪
→綺麗に元気になる♡
→毎日が楽しくなる☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
っていう、
☆HAPPYスパイラル☆を作りましょ♪

      

▷PADMAブログもマイペースに更新中♥
Follow us!
LINE@トーク機能からクラス予約可能!友だち追加
Instagramいろいろ情報発信します★
FacebookPage「いいね!」ください♡