コロコロ… | ///

///

熊本県宇城市の工務店 黒田建築で働く やまだともひろのブログです^^

地球のみなさんこんばんは!


黒田建築の山田です!^ ^




久しぶりの更新になってしまいました!









先日、地鎮祭が行われたS様邸では


{4FFE9C4A-F55D-4098-8143-64CFF6B48380:01}






祝  上棟!に向けて、着々と工事が進んでおります!


{F860D180-8D55-4322-B9C6-942A11C817C3:01}




{C3C33B39-0662-423F-92F6-CEEE76A1C06E:01}




{136A9C7D-11FA-46AF-9EB2-48BBD2D2C397:01}




{D01EF4A5-EFE4-4DB1-A945-971329A8508B:01}



そんなS様邸では、今回 新たに



「キュアフレーム工法」



という工法を採用しております!



なんとなく、プリキュアの必殺技っぽいネーミングに惹かれて採用しました!!



*リンク



プリキュアの件は是非シカトしていただき、HPをご覧下さい





この、キュアフレーム工法に使用する

ヘルスコキュアーという塗料は、




木炭を原料にした、

防蟻効果(シロアリ対策)・防腐効果・自己消火性を持つ難燃性素材の自然素材から作られた 人体に影響がない 防蟻・防腐剤です!


一般的な防蟻材は農薬系なので、安全のレベルが違います!



そして、

白蟻防除損害保険が適用される 素晴らしい工法!





私も初めての事なので、まずは自分で塗ってみましたにひひ

{9A9FD286-F7A9-44EE-8B3F-AB629E861819:01}






{5C02F066-C361-4700-9EDC-91A1F0EEB7D9:01}


この部分の「土台」からですね






{CDB120AA-A8D7-40C0-8E45-BBF9D71107B7:01}




{DA47F5A2-23F1-479E-B0BC-0BB1EC20ACE0:01}

ローラーでコロコロと塗る!









{5A1E267E-1D24-4467-9149-A7D15159CDD9:01}

派手な作業服でコロコロ塗る!








{40E04E2F-444A-4EB5-900A-F13C3C3964B7:01}


黒っ!


田建築にピッタリの工法に出会ってしまいました!





これから工事が進むにつれて、

基礎のコンクリート全面 と 柱 にも塗られていきますニコニコ

{55DCB0BE-F07C-4639-8092-C40687F5249E:01}





S様 !

上棟が待ち遠しいですね^ ^


これからも丁寧に工事を進めていきたいと思います!もうしばらくお待ちくださいにひひ





それでは^ ^