選曲で気にすること。 | レスポワールバレエアカデミーAYAKOの『バレエ徒然』

レスポワールバレエアカデミーAYAKOの『バレエ徒然』

バレエを愛するAYAKOがお届けする毎日のつれづれブログです。
YouTubeもがんばっているのでそちらもよろしくね。

ご覧頂きありがとうございます
レスポワールバレエアカデミー講師・RAD公認講師のAyakoです。

先日初体験しました、ポーセラーツ。
そのカップが出来上がったのでパチリカメラ
{D43C1E68-0D1D-4359-8EFF-B1C66639E28B:01}
私のイニシャルをラグドールが美しく飾ってくれています。

{87CCDF4D-2AA4-4D64-84C8-D1FAC5B2D1DF:01}
裏はハートに連なったバラに囲まれたシンデレラ照れ


珈琲タイムが優雅になった気がします星


ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

さて、コンクールに向け新たな挑戦馬


今回は全員が異なるヴァリエーションとなりますウインク


時期が発表会明けすぐなので、コンクールに照準を当てて、ヴァリエーションは発表会とコンクールで同じ物を踊ってもらうつもりだからです。


バレコンで全員同じって訳には行きませんのでショボーン


かといって各自バラバラのヴァリエーションだと指導がその人数の分大変になります


、、、ガーン



更に発表会ですから、1曲目の演目がスローテンポだったら2曲目はできればアップテンポにしてバランスよくしてあげたいですしチュー



子供達の今までの出来栄えを見てじっくり決めていきます。


その子にぴったりと言うよりも、テクニックには得手不得手ありますので、そこ優先です。


小さいうちからイメージを決めてしまわない事、どんなヴァリエーションでも段階を踏んでチャレンジさせたいと思っていますグラサン


どんな色に染まってくれるかなヒヨコ

楽しみです!!


ではまた。


春日部・宮代町のバレエ教室
レスポワールバレエアカデミー

私達と一緒に踊りませんか?
生徒募集中です!
RAD公認講師とプロダンサーが基礎から丁寧にご指導しております。

Facebookファンページ
「いいね」募集中です!
バレエ大好きな皆様の為のお役立ち情報が盛りだくさんさくらんぼ
レスポワールバレエアカデミーで検索下さい。

ランキング参加中です
ポチっと応援お願いしますダウン
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村