臨時休業中です(コロナウイルス2/29-5/31) | レスポワールバレエアカデミーAYAKOの『バレエ徒然』

レスポワールバレエアカデミーAYAKOの『バレエ徒然』

バレエを愛するAYAKOがお届けする毎日のつれづれブログです。
YouTubeもがんばっているのでそちらもよろしくね。

平素はレスポワールバレエアカデミーにご愛顧いただき誠にありがとうございます。

まずはこの度の大規模なコロナウィルス感染に伴い羅患された世界中の皆様へお見舞い申し上げるとともに、医療従事者の皆様、スーパーなど危険の高い中私たちの命を担って下さるすべての皆様に感謝と御礼を申し上げます。

 

また、バレエ教育においては生き死にに直接かかわることではないので自粛は容易なことでございます。しかしながら、バレエはすべてのダンス、芸術的スポーツの基礎となる歴史あるアートです。

 

そしてバレエは有酸素運動というジャンルのスポーツの一面もあり、特に50代から70代のバレエ愛好者も含めバレエ人口は日本でおよそ35万人もいるそうです。バレエが心と体の健康増進の一助となっている表れだと考えております。

 

子供たちがバレエのために日々研鑽を積み、未来に向かって様々なことを学んでおります。その事業がストップせざるを得ない状況を心配して下さり、地域の皆様、起業家の皆様、バレエファンの皆様、プロダンサーの皆様、友人・同僚、諸先輩方から、たくさんの温かいお声かけと心配のお声かけを賜り心から感謝御礼申し上げます。

 

自粛をして今日で2ケ月が経ち、来月始まる埼玉県中小企業者支援金の申請をすべく、ただいまいろいろとお勉強をさせていただいております。

 

まず埼玉県中小企業者支援金とは、県内中小企業者で、県民の感染症拡大抑制のため4月8日から5月6日までの間、7割以上休業した中小企業と中小の個人事業主を対象とした施策。

 

申請は5月7日より、オンラインで、県のサイトから入ることができます。


埼玉県の中小企業や個人事業主は業種に制限なく20万円または30万円が頂けるようなので、家賃だけでも賄いたいと思います。

必要書類は前年度確定申告の写し、休業実績がわかるものなど。


今すぐに助けてほしいと思う方たち救われますように。どうか簡単に申請ができますように。

 


 

 

本部

コロナウィルス拡大防止・感染予防による休講

 

2月28日~3月13日 休講

 

政府および埼玉県知事からの要請に応じ

週末の外出自粛を当バレエでも実施。

 

3月14日~15日 休講

 

陽性患者数が増加した情勢を判断し生徒さんと私たち講師陣とその家族を守るべく追加の休講を決定。

 

3月16日~3月22日 人数を半分以下に間引きをして3密をふせいで限定的に実施

 

3月23日~4月末日 臨時休講

 

5月1日~5月末日 臨時休講 

(5/7〜緊急事態宣言延長)

 

支部

3月1日~4月末日 臨時休講

 

5月1日~5月末日 臨時休講 

(5/7〜緊急事態宣言延長)

 

RAD受験生クラス

2月29日~4月末日 臨時休講

 

5月1日~6月試験当日 臨時休講 

 

毎年行われるRADグレード試験は今年中止が決定

代わりにビデオ審査導入 予定

 

 

レスポワールバレエアカデミー