◆お願い,お知らせ◆
下記の物資のご協力のほどを
お願いしています。
※現在、ティアハイムで不足順に
リストアップしていますので
ご協力くださる方は参考にして
いただけると幸いです!!
1,ドライフード
2,オス用オシッコオムツ(M、L)
3,クイックルワイパーウェットタイプ
4,缶詰、パウチフード(シニア)
5, ウエットティッシュ、ティッシュ
1~5は慢性的に消耗が激しい品で
大変不足しております。
フードは、ドライ、ウェット、
缶詰、アダルト、シニア用で、
体調管理をしている為、銘柄
指定をお願いさせてもらっています。
サイエンスダイエット、ピュリナワン
いなば、デビフ、ロイカナ、ニュートロ
皆様のご協力をお願いします

■□■□■□■□■□■□■□■□
上記リンク先も必ず目を通しておいて
ください!!
◆犬猫譲渡会のお知らせ◆
3月25日(日曜日)宝町公園
犬班は12時~15時予定
収容犬、保護犬達が参加しますので
犬を迎えたいと考えている方は
ぜひ足を運んでみてください!!
昨日は、愛護関係者の送別会があり
バタバタになってしまい、ブログも
書けずにすみません(๑°⌓°๑)
出会いがあれば別れもある。
色々な感情もありながら仲間たちと
一緒に語り明かした充実した時間でした!!
関係者の皆さん、お疲れ様でした



そしてそして、今年初めの1月18日に
センター収容犬の高江ちゃんが出産した
仔犬達(一頭は入院中)
今から新たな未来、良縁を手繰り
寄せないといけません!!
そしてもちろん母さん犬の
高江ちゃんにも……。
ようやく仔犬達の里親募集も開始と
なったそうなので、全ての生命に良縁が
繋がってくれますように、改めて呼びかけも
開始します(`_´)ゞ
ただ可愛いだけじゃなく、躾も
踏まえたうえで先々のことや、
本当に家族として受け入れられる
環境なのかを十分に考えて面会に
行かれ決めてくださいね!!
なお、センター側より仔犬達の
面会は平日の14時~15時までの1時間
厳守でお願いしたいそうなので
なにとぞご理解頂けるよう、お願い
します。
(センターの譲渡条件がありますので
面会の際に必ずご確認ください。)
そして同じく現在、目の治療中の
仔犬君も募集しておりますので
全てを受け止めてくれるご家族さんが
いましたら、センターまたは、当会まで
ご連絡ください!!
待っています🐕

長崎ライフオブアニマルは
にほんブログ村のランキングと
人気ブログランキングにも
参加しております!!o(>∀<*)o
スマートフォン、パソコンからも
下記のバナーを1日一回の1クリック
応援が可能ですので、バナーポチの
1クリック応援のほど宜しくお願いします
そして皆さまに再度お願いです。
医療費が追いつけていません。
投薬や訓練費だけでも毎月12万以上は
支払い、それ以外に治療や入院となると
もう、どんな状況のワンコがいても手を
かけてあげる事すら諦めなければ
なりません。
皆様からのご協力、お力添えの
ほど、どうぞ宜しくお願い致します。
◆医療費のご協力のお願い!!◆
【ゆうちょ銀行】
<ゆうちょ銀行から>
記号番号:17690-22741081
名義:ナガサキライフオブアニマル
<他銀行から>
店名:七六八 または ナナロクハチ
(店番:768)
口座番号:2274108
名義:ナガサキライフオブアニマル
⚠️寄付金の振込について注意⚠️
当会への寄付金の振込は上記の
口座のみにお願いします。
当会は寄付金の振込先を個人名義の
口座へお願いすることはございませんので
ご注意ください‼︎
なお、ご不明な点がございましたら、
ngsk_life_of_animal@yahoo.co.jp まで
ご連絡ください。