初めまして😊
この度、Like a classic style というブログを、一念発起して立ち上げさせていただきました😊
今まで単なるブログウォッチャーでしたが、いざ書こうとすると、何を書けばいいんだ??とか、どう書けばいいんだ??とか、色々めっちゃ悩みますね💦
ずっと続けて来られたブロガーさんを改めて尊敬します😌

まずは、第1回目ということもあり、当ブログの自己紹介のみで終わらせてください🙇
ですので、固い内容だったり、長文になりますが予めご了承くださいませ😌
具体的な内容は次回以降に…

先ずはブログ名ですが、、、
生意気にも、クラシックスタイルなんて謳っていますが、クラシックの”ク”の字も知らないど素人です😅💦ガチなクラシックスタイルや、本物のクラシックスタイルを知る人にはあまりにもおこがましいところでありますが、 そこは”like”の多義的な理解で、クラシックスタイルが好き、クラシックスタイルのような的なニュアンスで捉えていただけたらデス😌

ではでは、ブログの内容はどんなものにしたいのか??🤔

そもそも私はファッション関係の仕事もしていないので単なる一素人に過ぎません。
雑誌やショップのネット上にはたくさんカッコいいスタイルが提案されています👔🧥👞💼
そこを、素人目線からスーツやジャケットスタイルを中心に、クラシック的なスタイルを着る、楽しむ、そんなことを書いて行けたらと思っています✒️
また、ファッションのセオリーやアイテムの蘊蓄も大事だと思いますが、素人が故に単純に、直感的にどうなのか?という視点も大切にしていこうと思っています😊

ファッションの物事の正誤、ブランドの優劣やアイテムの深い蘊蓄を求めている方には浅いチープな内容になるかも知れませんが、そういうこともひっくるめて楽しむ、そんなコンセプトのブログにしていきたいと思います😊👌
とはいえ、あんまり過激なことを書くと、私如きがと、各方面から非難轟々浴びせられ火だるま状態🔥になり、即ブログ閉鎖が目に見えるので控えます😅


既に長文ですがもう少しお付き合いを💦💦

私個人は、Instagramで 6110_ikoan とういアカウントで主に活動しております。Instagramを初めて休止期間も含めると2年ちょい活動しており、いろいろな方にも刺激を受けながら日々楽しんでおります。

そんなInstagramで、私のスーツ、ジャケットなどのドレスアイテムを調達している「佐藤テーラー」について、次回以降、複数回お話できたらと思います。

言いたいことが多すぎてまとまりのない拙い文章はこの辺にして、次回以降頑張りますのでよろしくお願いします👍✨


ネタと💴がいつまで続くか心配ですが💧


次回以降は画像も含めながらなるべく短いセンテンスを心がけます💦

ではでは、第1回目ありがとうございました😊


via like-a-classic-style
Your own website,
Ameba Ownd