こんにちは。

 

そのままで愛される、

魅力的なあなたへ。

 

ハッピーライフコーチのちえです。

今日も繋がってくれて

ありがとうございます♡

 

 

クローバープロフィールはこちら

 

クローバー開講講座はこちら(準備中)

 

クローバー個人セッション・コーチングは

こちら(準備中)

 

 

 

 

 

10回に分けて

素敵なパートナーシップの秘訣

紹介しています。

 

 

 

 

 

今日はこちら↓

 

1 やりたいことをやるし、やらせてあげる

お互いに好きなことを我慢しない

 

「2 本音を言う」

 

3 相手は相手なりに愛している

4 夫婦の関係が子どもの恋愛に影響する

5 ないものねだり

6 覚悟を決めている

7 よく話し合う

8 妊娠中のパートナーシップについて

9 妊娠後の変化にどう対応するか

10 自分に自信を持つ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 本音を言う

 

とは、

 

喧嘩しそうになったとき、

 

イライラしたとき、

 

悲しくなったとき、

 

不安になったとき、

 

などに、

 

 

 

 

 

 

自分の感情を

相手にぶつけるのではなく、

 

 

 

「なぜそのような

気持ちになったのか」

まで

伝えることです。

 

 

 

 

 

 

 

例えば、

 

「なんで連絡くれないの!?」

 

「えー!急に飲み会ー!?」

 

「なんでそんなこと言うの?」

 

言いたいとき、

 

 

 

 

 

 

その

「なんで連絡くれないの!?」

 

「えー!急に飲み会ー!?」

 

「なんでそんなこと言うの?」

 

という言葉の

 

裏にある気持ち

 

に気づきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

「なんで連絡くれないの!?」

 

連絡くれなかったから

心配したんだよショボーン

 

 

 

 

「えー!急に飲み会入ったの!?」

 

一緒にご飯食べようと思って

楽しみにしてたのに凝視

 

 

 

 

「なんでそんなこと言うの?」

 

頑張ってないって

言われてるみたいで

悲しいぐすん

 

 

 

 

 

 

 

 

気持ちに任せて

 

怒ったり、

 

イライラしたり、

 

悲しんだりして、

 

話しをしても、

 

相手に

その裏の気持ちを

伝えない限り、

分かってもらえません。

 

 

 

 

 

 

さらには

その一言が引き金になって

大きな喧嘩になる可能性もあります。

 

 

 

 

 

 

 

本音は、

感情に隠れている

自分の本当の気持ちです。

 

本音は

相手を傷つけません。

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

 

 

何か言いたくなった時に、

 

なぜそういう気持ちになったのか

という本音も

合わせて伝えてみてください。

 

 

相手を傷つけませんし、

仲が深まりますよ。

 

 

 

 

 

 

 

あなたの今日が、

愛と幸せに満ちた

愛しい日でありますように。