楽しい職場ですか?

社内の人間関係は如何ですか?

自分が納得できる仕事をしていますか?

やり甲斐はありますか?

悩みを聞いてくれる上司、先輩はいますか?

後輩はデキバキ動いていますか?


どうせ働くなら充実して楽しい職場がいいですね。人生の大半を占める職場生活ですから。

もちろん、すべての方の「仕事の道」が順調だとは思いません。平坦な道もあるし、坂道もある。美しい草花や、いばらの道もある。

 しかし、坂道でも「階段」を作ったり、「手すり」を添えたりすると歩きやすくなります。いばらのの道でもきれいに整えると通りやすいです。すべては自分の行い次第、心がけ次第です。

 では、楽しい職場作りのコツは何でしょうか?一番は「笑顔・あいさつ」です。相手は自分の鏡です。笑顔のあなたに、いくらカチンコチンの「氷心」でも解凍できます。溶けるまで多少時間がかかるかもしれませんが、あせらず、コツコツ続けましょう。継続は力なり(^-^)

 「人」の文字のように、人は支え合いながら生きています。感謝し合い、助け合いながら生きているのです。一度しかない人生だから、お互いに気持ちよく過ごしましょう。わたしも信頼して訪ねる方達に「笑顔と元気なあいさつ」で接し、「健康で幸せに」と願いながら見送りたいです。

  みんな楽しく働きましょう。人生、百倍楽しくなります!