皆様、こんにちは~蒸し暑さと、なかなか終息しないコロナ・・・

漢方相談にいらしている方もいつもより増えています。健康への不安、将来への不安など、みんな抱えているものは似ていますね。

 

   ベテラン会社員:「在宅勤務は、海で思いっきり泳いでいたマグロが水槽に入れられている気持ち」 

   専業主婦:「在宅勤務の家族の三食を作るのは大変」

   独身OL:「在宅勤務になったせいで、誰とでも喋れなくなった、うつになりそう」

   サービス業:「毎日、たくさんの人々と接するので、いつ感染してもおかしくない」・・・

 

ほかには、仕事が増えすぎて大変だ~逆に契約が切れて失業に~などなど、本当に世の中の声を身近に接しています。

 

Be strong and be kind こういう厳しい時期だからこそ、より強くなって、周囲に優しく接するように心がけましょう。

人生は苦行、しかし「良いところを探してみると」意外と多くありませんんか?!今年は「生き残れば勝者!」です。

あとは、黄耆オウギが入っている漢方薬「衛益顆粒えいえきかりゅう」で、しっかり免疫力をつけましょう。

 

さて、お知らせです。

 

(ソーラン節の伊藤多喜雄さんと♪)

 

今月より、かわさきFM(79.1)で毎週木曜日12~13時に放送されます

「伊藤多喜雄の好きです かわさき」

https://www.kawasakifm.co.jp/


の1コーナーに蒲谷漢方研究所の

魯 紅梅と高橋 直子

が出演することになりました。
今回は漢方、薬膳だけでなく、アロマセラピーを利用した健康法もお話していきます
是非参考にしてみてください。

また、昨年より出演させていただいております

FM世田谷毎週金曜 13:00~放送している

「金パラ長江健次のDARADAラジオ」

https://fmsetagaya.com/


こちら、「魯紅梅の健康アラカルト」でも引き続き健康情報をお知らせしております。
どちらもコンパクトで楽しい内容になってます。是非聞いてみてください。
なお、FM世田谷の模様はYou Tubeでも見ることが出来る為是非検索してみてください。

https://www.youtube.com/channel/UCoPY5MqYcI4DaZ9ocW6T6SQ

 

 

スイカ川崎市高津区溝の口、蒲谷(かばや)漢方研究所スイカ

http://www.kabaya-pharmacy.co.jp/kanpo/index.html