2021年になってあっという間に3月になりました。

 

先週もFM世田谷スタジオに行き、長江健次さん、小林佳果さんと翌月分の収録を行いました。「Listen Radio」というアプリを入れると、お気軽にお聞きいただけます。

 

さて、3月分の収録内容を要約しました。ラジオの内容と合わせてご参考ください。

 

3/5 放送テーマ:「コロナの復習」

ワクチンに期待しながら、いざコロナに罹ったら自宅でできることを復習しましょう。

・熱を測り、場合によって解熱剤を使う

・パルスオキシメーターで4時間に1回血中酸素飽和度をチェックし、95%以上なら問題なし。

・水分補給はのどが乾いたら補給する。一気に大量の水分を摂取すると肺に水がたまりやすいといわれています。

・長い時間、同じ姿勢で横にならないで、時々体位を変えたり、歩いたりしましょう。(血栓症予防のため)

 

漢方医学では常に安定した「免疫力のキープ」が感染予防へつながるとみています。お手軽に使ってほしい漢方茶に「シベリア霊芝茶」があります。一包160円程度。

 

3/12 放送テーマ:「花粉症」

アレルギー体質で、大体同じ時期に風邪っぽい症状が出たら、おおむね花粉症と判断してもよいでしょう。

女性の花粉症の8割は冷え症を伴っています。

花粉症の漢方療法は、「体質改善の漢方薬」と、「症状を抑える漢方薬」に分けられます。例えば、「小青竜湯しょうせいりゅうとう」という漢方薬は「麻婆豆腐のような」ピリ辛の味ですが、くしゃみ・サラサラ鼻水に使います。服用して30分程度で効くのも、この「麻婆豆腐」漢方薬ー小青竜湯の素晴らしい特徴です。

 

3/19 放送テーマ:「ビタミン」

ビタミンは、抗疲労ビタミン=B群、抗酸化(アンチエイジング)ビタミン=A C E、免疫(抗がん)ビタミン=Dの三種類に分けられます。

ビタミンDは特に重要で、高齢者や閉経期を迎える女性、骨粗鬆症の予防と治療に必要です。免疫力を高めるので、コロナ禍のすべての人に良いでしょう。「魚・きのこ・乾燥キクラゲ」に豊富です。また太陽に当たることもビタミンDの合成に役に立ちます。

漢方を専門とする者としては、「ある成分の化学的抽出したもの」よりも、まずは「良質の土地のもの」で作られた栄養豊富な食材を「まるごと摂取」するほうがいいと考えています。

どうしても食事で補えないときには、まずは栄養吸収を助ける漢方薬や漢方サプリを試し、次にビタミンを摂ってほしいです。

 

3/26 放送テーマ:「癌になったら」

7割治る時代ですが、それにしても心身とも苦痛が多いがん!

(一)西洋医学から

抗がん剤は、がん細胞をゼロにはできないにしても悪さにしない程度に抑えます。ただし、抗がん剤でつらいだけでそれ以上のメリットがない場合は、治療をやめたほうがいいでしょう。

また、痛みや不安など、心身の症状を和らげる緩和医療も取り入れるところが多くなりました。

 

(二)漢方医学から

一に傾聴、二に漢方」;患者さんの訴えをじっくり聞き、心の悩みや不安を和らげることを大切にしています。また、放射線や抗がん剤の副作用を緩和したり、手術の回復を助けたり、自然治癒力を助けてがんを「おとなしく」する補完療法も漢方医学の特徴です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆ 毎週金曜日、午後2:20ー2:30 FM世田谷HP https://fmsetagaya.com/

YOUTUBEでも~

エフエム世田谷 のライブストリム14:20-14:30辺り

 

チューリップ黄西洋医学と漢方医学の良さを取り入れる紅梅チューリップ赤

予約TEL:044-811-8945

渋谷駅から急行で13分♪溝の口駅から歩6分、蒲谷漢方研究所http://www.kabaya-pharmacy.co.jp/kanpo