コロナ禍が続く一年でしたね。コロナワクチンについての質問がすごく多かったような印象です。

これからは3回目のワクチンのことや、承認されたばかりのコロナ内服薬の質問も増えてくるでしょう。なるべく信頼できるところから情報を収集して皆様と共有したいと思います。

 

さて、今年もあとわずか、蒲谷漢方研究所の漢方相談も明後日29日午前中までです。年明けは4日からです。

お薬が足りない方、そして抗原キットが必要な方はお早めにいらしてください。

 

今年の紅梅の漢字は「癒」でした。

コロナ禍で心身とも疲れているご相談者様を癒やして上げたいという気持ちからでした。それが逆に紅梅の漢方ベビーちゃんたちに癒やされる一年となりました。今年も可愛いベビーちゃんたちが続々と生まれ、一番上の新米パパは52歳、新米パパは43歳です。お二つの家族とも自然妊娠で授かりました。

 

また、緊急事態宣言解除により、ベビーちゃんや子供たちが一人二人来られるようになりました。

面と向かって顔をみることができ、本当に癒やされるし、またありがたいです。

 

緊急事態宣言が解除され、蒲谷に顔を出したベビー君(^ー^)

 

久しぶりに紅梅ベビーたんを抱っこできました♪

まだ首が柔らかいです~(^^)

 

今年は女の子が少なく、そのなかのお一人、貴重なお姫様です(^^)

電車数時間と遠いところからママが相談に来て、すぐに授かりました。

 

2歳になりました~元気いっぱいだぞ~(^^)ぴょんぴょん、ぴょんぴょん~飛んでいます。

 

まだまだ写真がいっぱいありますが、個人情報法のためにここまでにします。

 

わたしは本業が内科ですが、漢方医学の世界に入って、子宝相談にどっぷりはまることになりました。

もともと子供が大好きで小児科医か、保育士になりたかったので、ある意味夢が叶いました。

 

残り少ない今年も元気な笑顔で頑張りたいと思います。良いお年をお迎えください。

来年もよろしくお願いいたします。

蒲谷漢方研究所 魯 紅梅