秋晴れが続いて過ごしやすいですね。音楽の秋がやってきました~♪♪

蒲谷漢方研究所に漢方相談にいらして体調がすごくよくなってきた方が所属されているみぞのくちジェントル・サウンズ吹奏楽団第15回定期演奏会が11月23日(木・祝)14時から多摩市民館 大ホールで行われます。入場無料。お近くの方はぜひお越しください~演奏会 | みぞのくちジェントル・サウンズ吹奏楽団 (windbrass.net)

 

 

さて、11月の要旨です。リスナーさんからのご質問もあり、今月は3日と10日にお答えいたします。

11/3 放送テーマ:「舌のヒリヒリによい漢方」

舌のヒリヒリは女性、特に更年期女性に多い症状。舌は内臓の鏡といわれ、過労、ストレス、汗のかきすぎ、乾燥などの影響を受けやすいです。漢方薬は心と体に潤いと元気を与える「麦味参 ばくみさん」がおすすめです。ビタミン剤と同じ位置づけの第三類医薬品なので、体質関係なしに舌のヒリヒリ・ジリジリに使えます。

 

11/10 放送テーマ:「臭いおならによい漢方」

おならのにおいは主に食事内容によります。肉中心、にんにく・玉ねぎなどの食事など。一部のサプリや薬物にも影響します。お通じがあっても十分出ておらず大腸に便がたまり気味の場合も。まれに腸炎やガス型の過敏性腸症候群など消化器疾患も。

漢方は、漢方消化酵素「晶三仙」がおすすめ。味は山査子のさわやかな酸味と甘味、子供も好む味です。消化を助け、胃と腸がすっきり!します。相手方のおならのにおいで離婚まで考えてしまうほど悩んでいらっしゃった方が晶三仙を服用させてハッピーになったケースもあります。たかがおなら、されどおなら

 

11/17 放送テーマ:「声のかすれに:響聲白龍散 きょうせいはくりゅうさん」

主成分は余甘子。インドや東南アジアで食べられてきたスーパー果実。ビタミンCがグレープの30倍以上だとか。ほかに、パール(真珠)も入っています。声の炎症を鎮めるので、声(声帯)のあらゆるトラブルに。そのまま飲むか、お湯かお茶に薄めても可。今の時期は空気も乾燥しています。乾燥からのどを守るには「潤す」ことが大切です。

 

11/24 放送テーマ:「鼻炎・扁桃炎に:荊芥連翹湯 けいがいれんぎょうとう」

荊芥というシソ科の花穂と、連翹という黄色い花の果実を用いた漢方。17種類の生薬で構成され、欲張り処方。明治・大正・昭和初期まで活躍された漢方家ー森道伯(もりどうはく)創成の処方。患者を一生懸命に治したい心がこの「欲張り」処方に表れています。炎症を起こしやすい解毒体質(日本漢方の言い方)の方によいです。鼻炎・扁桃炎・ニキビが治りにくいかたにおすすめ。

 

ホワイトボードに書きながら漢方を話すことが得意な紅梅、けど、ラジオになるとうまく説明できない紅梅、めげずに頑張っています。応援をよろしくお願いいたします。うれしいご質問も大歓迎ですニコニコ 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆ 毎週金曜日、午後2:20ー2:30 FM世田谷HP https://fmsetagaya.com/

YOUTUBE「エフエム世田谷 のライブストリム」でも~お聞きいただけます。

健康に関する質問を受け付けています。834@fmsetagaya.com

 

オッドアイ猫西洋医学と漢方医学の良さを取り入れる紅梅三毛猫

予約TEL:044-811-8945

渋谷駅から急行で13分♪溝の口駅から歩6分、蒲谷漢方研究