お盆に実家から帰ってきて、畑の草の伸び具合にびっくりし、
1~2日に一回、30分くらいかけて頑張って草刈をしているけど、
追いつかないこの頃。

キュウリはお盆の頃一旦実をつけるのを止めたけど、
まだまだ花がたくさん咲いて、また実をつけ始めてくれています。

他の畑のキュウリは枯れているのもあるので、大器晩成かもね♪

隣のツルインゲンも、種から育ててようやく実をつけてくれましたキラキラ




豆科のお花はかわいい~Wハート


ナスやピーマンもまだまだこれからですね、収穫。





植物は美しい~キラキラ


先月末の記事 で、スイカがカラスに食べられた話をしたけど、
それ以降3個くらい収穫しました

・・・けど、どれも熟し足りなかった・・・w

スイカの収穫のタイミングは確認するのが難しい汗


ところで、我が家の畑の端には、生ゴミ捨て場があるんだけど、
お盆に家に帰ってきたら、一斉に何か芽が出ているの!え゛!





こ、これは・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ!!!

スイカ!?スイカ

先月のカラスに食べられたスイカの種かな?
お店で買って食べたスイカの種かな?

いずれにしても、時期も違うしどうなるかな~・・・

ちょっとこのままにしてみようと思います^^