魚座で木星、海王星が重なることの意味

 

 

4月12日23時47分に魚座で木星と海王星が重なります。

 

魚座はすごく受け入れる力が強い星座で、潜在意識とつながりが深いとされます。

癒し、芸術、目に見えない世界全般、浄化といったものと関わります。

 

木星は増やしたり広げる天体で、

海王星もまた、底なしの広さがある天体です。

意味合いは魚座と非常に近くなっています。

 

よって、魚座が示す領域がすごく広がる、ということがあると思いますが、

木星はそこそこ動きが速いので、世の中への影響は木星が牡羊座に移る5月11日頃までの影響と考えるといいと思います。

また、今年に入ってからはずっとこの配置による影響はあったと言えますし、

先日の牡羊座新月ごろから、このエネルギーが本格化したとも考えられます。

 

また、6日には金星も魚座入りし、この領域のポジティブな面が強調される印象があります。

 

愛に関するロマンティックな流れ、

慈善の心、芸術的なものへの関心などなどです。

 

 

ボーダーが無くなる感じもあるので、いつもなら言わないこと、やらないことをついやってしまう、ということも起こりやすくなります。

 

誰かにひどいことを言ってしまうとか、超えてはいけない一線を越える、みたいなのも気をつけましょうね。

 

 

魚座での合は166年ぶり

 

 

海王星は公転周期が165年で、この前ここに海王星があったのは幕末の頃です。

 

下記参考記事に、当時と現代の共通点をまとめていますのでぜひご参照ください。

 

【参考記事】

渋沢栄一がつくった現代日本資本主義の化石化②幕末と現代の共通点~魚座の海王星

 

 

 

13年前の木星と海王星の合

 

木星と海王星が重なるのはおよそ13年に1度です。

この配置ができる時はその星座のテーマに拡大が起こったり、そういったテーマに関する「理想」が立ち上がると考えられます。

 

前回、海王星と木星が重なったのは水瓶座の25~27度で、2009年の5月、7月、12月の3回でした。

大きな特徴としては、小惑星キロンとタイトに重なっていたことです。

 

多くの人が自分の傷と向き合い、変わろうとする、そんな旅路のスタートだったように思います。

 

 

民主党への政権交代は驚きでしたが、たしかに水瓶座の表す変革への理想や期待が強まった時期でした。

鳩山元総理の「友愛」という言葉は、水瓶座でも木星海王星合っぽい感じがしますが、分かりますかね…(笑)

 

また、この年にいくつもの大企業が経済破綻に追い込まれ、日本が強烈な円高になりました。

 

新型インフルエンザも確か、豚インフルとか言われて、みんなでワクチンを打っていましたが、この時はわりとすぐに収まりましたね。

 

 

個人的には前の結婚生活で元夫との関係が悪化し、ちょうどこの年の年末に別居したんだよなぁ。

ひどい年でした。

 

image

 

この春も、個人的にはこの先の変化への不安や過去の恐れや傷が浮き上がる感じがあるように思いますし、

旦那さん(がくちゃん)とも、結婚生活8年で今が一番気持ちが冷えている気がするなぁw

(何気に爆弾発言(笑)基本的に仲良しですが、最近コロナ家庭内感染で一緒にいすぎたりするのがなんだか…チーン

 

でも13年前とは雲泥の差で幸せというか、木星が巡る旅に幸せになっている実感があります。

人は成長しますな(笑)

 

 

社会的には13年前同様、もしくはそれ以上に経済的な厳しさがすごいですね。

 

 

皆さんは2009年どうだったでしょうか。今と何か共通点はありますか?

 

 

では、次回は今年の木星と海王星がぴったりと重なった瞬間のホロスコープを読み解いていきます。

 

 

お知らせ

 

スター 星使いの時刻表セミナー(アーカイブ動画受講)募集中!

ご自身の出生図を見ながら、未来予測を一緒にしていきます。

2022年の星の流れについてや、叶いやすいテーマについてもお話しします!

 

 

新刊ですよろしくお願いしますm(__)m ↓

 

 

 

 

2022年度の星使いの時刻表と手帳が発売開始しています!

商品の詳細やご注文は、星の舞storeより☆

 

Kindleはこちらです!

 

 

 

今年度の海部舞講師のスクールカリキュラムは終了となりました。

 

>>星の舞アストロロジースクールのカリキュラムはこちら

 

>>現在募集中の講座一覧はこちら

 

チャンネル登録してね☆

 

 

星の舞storeにてご注文いただけます☆

 

 

☆イベントやセミナー(時にはシークレット企画)をご案内します