わたしには親不知があと3本ある

真っ直ぐ生えてはいるものの磨きにくくて、前に検診で虫歯になりつつあると言われた


親不知の虫歯を治療するくらいなら抜いた方がいいよ。と。



歯抜くのってちょっと怖いじゃないですか…

だからついつい後回しにしがちでほっといたんだけど

急に、年内に抜いておきたいと思い立ち、
(断捨離的なw)

今日、一本抜いてきましたーーー。



年始に同時に二本抜く予約を入れてきました




抜くときは痛くないし、あっさり終わるのはわかっているけど

やっぱりドキドキしてしまうよねw


前掛けの内側で、先生に見えないように、両手をお祈りするようにぎゅーーーって握って

緊張ほぐしてたんだけど、、w


先生に
そんなに手をぎゅっと握ってても何にも変わらないよ~って言われw


あ、隠してるつもりだったけどバレバレだったのか…と笑ってしまい、

緊張がほぐれて

あっさり抜いてもらいました




抜いた歯を見せてもらったら、なかなかグロい

もともと肉が半分被さっていたので、被ってるところは歯ブラシでは磨けないので
長年の歯石がたまってて。



これは抜いといて正解だったね~
と言ってもらえました

ほっ。よかった。




親不知が虫歯になる人って多いらしく、いずれ抜くからと虫歯を放置するのもよくないらしい


虫歯が進行すればするほど、親不知を抜くのがすんごく大変なんだって!


抜くのが大変ってことは、抜いた後の痛みも通常よりも強いらしいよ


だから、早めに抜いた方がいいみたい




歯も、身体も
不調があれば病院へ行くけど
不調がないとなかなか検診には行かないよね


とにかく面倒だしね


だけど、面倒なことを、自分の身体の為に動くって
動いたあとはなんだか気分よくなる


自分の身体に意識を向けてるというか、労っているというか


今日は早めに休もうと思います✨