土日、ちょっと終日お勉強会があったので外食レポばかり

になってしまいました。。。

ちゃんとカラダにいいものをセレクトしてたけどやっぱ

お野菜不足しているので、今日はみんな大好きな

トマトとアボカドのレシピトマト

一緒にお勉強していた仲間に

「雑穀ってごはんに入れて炊く以外に調理方法って

 ないよねー??」

との意見があったので、簡単にできる雑穀メニューをご紹介♪

雑穀を入れるだけで栄養価UP上げ上げ


そばの実がない人は無くてもOKです。

そばの実以外の雑穀でももちろんOKです。

【そばの実入りトマトとアボカドのわさび醤油和え】


管理栄養士シバタマキの          シアワセ♪MaKitchen-そばの実入りトマトとアボカドのわさび醤油和え


【材料】


トマト   小1個

アボカド  1/2個

そばの実  大さじ1

醤油    大さじ1

わさび   適量


【作り方】


そばの実を30分位浸水させます。

その後、15~20分茹でます。

硬さはお好みで♪

トマトとアボカドを食べやすい大きさに切ります。

わさびを醤油で溶き、そばの実、トマト、アボカドと

  和えてできあがり!!

   管理栄養士シバタマキの          シアワセ♪MaKitchen-そばの実入りトマトとアボカドのわさび醤油和え

お子さんがいる方はわさびを少なめに。

そばの実は少し緑がかっていて三角の形をしたカワイイ雑穀ハート②

糖や脂肪燃焼の手助けをするビタミンや

血管を丈夫にするルチンを含んでいますネイチャーメイド


カワイイのにとてもパワーがあるのだガッツ