油との相性がよい「なす」。
ヘルシーに仕上げるコツって知ってる?



しかも加熱するとなんだか色が悪くなりがちだけど
この方法なら、色よく仕上がるよ!

 

 

※はじめましての方へ※

管理栄養士・料理家の柴田真希です。 (自己紹介 はこちらから)

【Instagram】真希さんちの晩ごはん|かんたんレシピ・献立帳

 

 

\レンチン! /なすの黒ごまナムル 
(調理時間:5分)

-——————
【材料2人分】
-——————
なす:2本(160g)
ごま油:大さじ1/2
(A)黒すりごま:大さじ1
(A)鶏ガラスープの素:小さじ1
(A)にんにく(すりおろし):小さじ1/4

-——————
【作り方】
-——————
【1】なすを乱切りにする。
【2】耐熱ボウルになすを入れ、ごま油をまんべんなく絡め
ふんわりとラップをかけて600wの電子レンジで3分ほど加熱する。
【3】【2】に【A】を入れて和える。

-——————
【ポイント】
-——————
■ごまは白すりごまでもよいです。
■なすはごま油を絡めてからレンチンするとジューシーさが保てます。

 

 

*

*

 

 

▼新着レシピはコチラから!

▼キッチンツールなどおすすめ商品はコチラから!

*

ポスト お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします ポスト

 

 

 

【運営SNS】

 facebookページ   YouTube

 

メンバー登録(お仕事紹介)  ■facebookページ

 

Instagram   ■facebookページ
YouTube   ■Twitter

 

【エミッシュSHOP (WEBスクール)】

【無料】メールマガジン

はじめてのフリーランス・会社経営

レシピの書き方講座

コラムの書き方講座

楽らく栄養ちゃん

 

【関連書籍】

 

 

Copyright © 管理栄養士・料理家・フードコーディネーター 柴田真希

※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します。