みなさま!
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます🐶今年も一年宜しくお願いいたします。と言いたいところですが、
ここで嬉しいけれどちょっぴり悲しいお知らせをさせてください。
実は私、只今妊娠4ヶ月で6月終わりに出産予定の為、今年は3月いっぱいで一旦MaMa-biyaをお休みさせていただくことになりました。
昨年6月にMaMa-biya始まってから月に2回の親子教室と出張親子教室、澤井家住宅さんでのイベント等の活動をさせていただけたことを大変うれしく思っております。これもみなさまのおかげです。本当にありがとうございます!
あともう少しですが3月までは活動いたしますのでどうぞよろしくお願いいたします😊

それでは、こちらも遅くなりましたが
先週9日に開催いたしました2018年1回目MaMa-biyaのご報告です。

このところ、つわりが酷く私自身の体調があまり良くなくて家では寝ている事が多いですが、
MaMa-biyaの時はそんな事も忘れられて楽しく活動させていただけることを本当に感謝しています
今年から教室のフォーメーションが変わりご覧のように窓側の光が差し込む明るい教室へと変身いたしました

コロコロクラス
{3BFD5ED0-BAC3-4020-93EE-8CE620A8DF9C}

お正月遊びの定番!福笑いです。
あれ?でもおたふくさんの顔ではありませんよ〜これは何の福笑いでしょう?

{93C34FF5-0E39-474D-8788-AFBB1B2D3111}

正解は、今年の干支の🐶いぬ🐕でした!
知らない顔のおたふくさんよりも小さなお友達には馴染みがあるいぬの方が良かったみたいです。

{EF13D2B7-9E06-4A61-99CD-84531511AC1A}

だーるまさん♬だーるまさん♬にーらめっこしましょ、笑ったらダメよ、アップップ

{0AE47974-8372-4F97-A302-A0D0E10614AF}

せっかくママがアップップのプーで変な顔をしてるのに〜見てあげてね

{68855C44-6578-41ED-9538-93DF1AFF5F5A}

お二人さんでお人形さんに着せ替えをしているところ。

{9A219CD2-431B-49A9-BF3A-51B350652636}

僕たちのお人形さん、かっこよくなったでしょ?


トコトコクラス
{37140F4C-0830-4F32-A1F4-28B892D47812}

3歳にもなると福笑いもあっという間⁈
簡単すぎたかな〜


{D3D9E233-4B7F-4514-B6DF-D3209AA6A663}

ライアンとの触れ合いの時間が一番輝いていた本日2回目参加のお友達


{573A1AC9-FF1E-46B2-BA53-0C5212437FFD}

お人形を使ってのコーディネートもセンス抜群でした


ママさん交流会

今回のママさん交流会のテーマは、
お子さんと一緒にいくお買い物のシーンについてでした。
私もいつもどうすれば子連れでスムーズに買い物が出来るかと悩んでいました。
それが最近、ようやく息子が子供用の買い物カゴを持てるようになりそこにメモ書きしたものの買い物リストの中から軽めのものを持ってもらうというお手伝いをしてもらったところ、これが息子にはうけたようでそれ以降任務を遂行することに夢中です

ママさんたちも日頃スーパーなどで買い物をする時に色々な工夫をされているみたいで、お買い物リストに書いているものをお子さんと一緒に探しに行くというやり方でお買い物を楽しんでいる方もいらっしゃいました。
また、こんな方法もありますよ〜!というママさんがいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いします

★次回のMaMa-biya第4火曜日、23日の開催予定です。


コロコロクラス・トコトコクラステーマはコロコロクラスもトコトコクラスも洋服や帽子など「身に付けるもの」です。
普段着ている衣服の名前や今着ている服の色、帽子、靴下などの英語も学びましょう。

ママさん交流会では、室内で遊べる場所のおすすめスポットについてお話します。
まだまだお外遊びは寒いこの時期、室内で思い切り遊ばせてあげたいですよね。
これまでに行かれた場所でおすすめの場所がありましたら是非シェアしてくださいね!

それでは次回のMaMa-biyaもどうぞお楽しみに〜♬