高橋真実子です。

 

アナウンサー

MCS認定ティーチャー兼トレーナー/TCS認定コーチ

などしております。

 

自己紹介はこちらから

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私がラジオの生放送の中で、言わないようにしている言葉がある。

その中のひとつが雨の日の言葉。
「今日は雨、、、天気悪いですね」という言葉だ。

天気に良いも悪いもない。

以前、無意識に
「今日は一日雨ですねー。天気悪いですけど頑張りましょう!」といったときに
一通のメールが届いた。

農家の方からのメールだった。

「高橋さんにとっては、嫌な雨かもしれませんが、
私たちにとっては待ち望んだ、恵みの雨なんですよ。
だから私は雨の日は嬉しいんですよ」


と・・そんな内容のメールだった。

クレームでも、怒ったようなメッセージでもなく
ただ、静かに伝えてくれているようなメッセージだった。

私はガツンと頭を殴られたような気がした。
自分の視野の狭さを猛反省した。

自分のことしか考えていない発言だったな・・・

コミュニケーション(コーチング)を学び始めて思うことがある。

「コミュニケーションを学ばないと、
誰かを無意識に傷づけてしまうことがある。
傷つけたことにも気が付けないことがある」


自分の価値観を無意識に押し付けて、
どこかそれだけが正しいと思い込んで
大切な人を傷つけてしまうことがある。

特に、子どもに対してはそうかもしれない。

愛情があるがゆえに、
良かれと思って、自分の考えを押し付けがち。

子どもの主張を「子どもの言う事だから」として
受け止めないことも多いのかもしれない。

一番大切にしたいはずの子どもを
無意識のコミュニケーションで一番傷つけてしまい、

一番大切にしたいはずの子どもの可能性を
無意識のコミュニケーションで簡単に奪ってしまう。


そしてそのことにも気が付けない。
コミュニケーションを学ばないということは
そんな恐ろしいことが簡単に起こってしまうということ。


image
 

「私はコミュニケーションが出来ている」と思っている人ほど
その落とし穴に落ちるのかもしれないな・・・

かつての私みたいに。

コミュニケーション(コーチング)を学ばない理由なんて
どこにもないな、と思う。

大切な人を大切にするために。
大切な人の可能性を奪わないために。
image

 

~子どもとかかわるすべての方へ~

マザーズコーチング講座

 

ベーシック講座(2時間程度)¥7000(税別)

アドバンス講座(2時間程度)¥8000(税別)

 

~大切な人と、自分の可能性を諦めたくない方へ~

トラストコーチング講座

 

ベーシック講座(3時間程度)¥20000(税別)

アドバンス講座(3.5時間程度)¥30000 (税別)